8/13~8/14で栃木県日光市へ家族旅行に出かけました。
家族サービス+フリラ運用で張り切りましたが、中々、家族サービスの中での運用は
時間をかけてできないので目いっぱい運用出来ませんでしたが短時間で、出掛ける前の
トチギ局とのミッションクリアと思いもかけずQSOしたかった局と交信できたり、興奮しました。
8/13 運用地は栃木県日光市 霧降高原(1300M付近Pより)
サイタマBX71局 1428~ M5/M5 埼玉県越谷市 DCR (7/16富士山RPT以来でした)
8/14 運用地は昨日の少し上のほうで 標高1,440M Pより
サイタマAB960局 1039~ M5/M5 埼玉県久喜市 DCR (6/23自宅近くデパートからの運用以来)
トチギK246局 1044~ M5/M5 栃木県那須 DCR
トチギK249局 1046~ M5/M5 栃木県大田原市
*トチギK246局とトチギK249局とは、イバラキAB399局との情報を通じて、この期間にQSOしましょうと
ブログ等でお約束をしておりまして、繋がるまではやっぱり駄目かと思っていましたが、なんとか繋がりました。
いやいや、ミッションクリアです。マイクに向かう声もちよっと張り切り過ぎで興奮じょうたいでした。
トウキョウ
スカイツリーKJ1局 1051~ M5/M5 東京都墨田区固定 DCR 1stQSO有難うございました。
*ブログや掲示板でいつも目にしていた局で、思いかげなくQSOできるとは思っておりませんでした。
みやぎFS43局 1055~ M5/M5 茨城県牛久市移動 DCR 1stですが、CBで約30年ぶり
当時、南国のDXerと呼ばれていた時の北のDXerのひとりで上京した次の年に偶然に高尾山でアイボールし
それ以来の約30年ぶりのQSOで本日呼ばれた時には、びっくり 昨年からの復活のきっかけにもなっておりましたので、感激でした。
その後、東北道 大谷PAにてCQだした際に、筑波山移動からもお声掛け有難うございました。
昨日今日とDCRのみでしたが各局さまFBQSO有難うございました。
また、お呼びいただいてQSO出来なかった局もいらっしゃいましたが申し訳ありません。
次回も必ずQSOできる事を期待しております。
トチギK246局、トチギK249局とQSOできましたが、肝心のイバラキAB399とは、また繋がりませんでした。
次回宜しくお願いします。