2/12 今日は、久しぶりにCB機担いで、移動運用に出掛けました。
14:30頃に、厚木基地(米海軍・自衛隊基地)の隣の、蓼川公園へ出動しました。
天気は、まずまず...風邪はやや冷たい...
公園内の道路側(厚木基地より)のベンチに構えました。(定位置)
580と870Tをセッティング、相変わらずの海外局が全チャンネルRS53~55くらいでは入っている。
大山移動のマチダ?局がロールコール待ちかなんかで待機中?
途中、お声掛けするも、応答して頂けなかったようです。
横浜移動?のよこはまBF35局も、ロールコール待ちか?とうきょう?局とQSO中で
ワッチのみ。
14:51ころ、よこはまAC306局と8chにてQSO 大山中腹からとの事でほぼ見通し距離だったので
RS58...QRMがこちらの信号と同等との事で5chへQSYし暫く、交信させて頂きました。
QSY後、RS58/58 QSLでした。
その後、AC306局はかながわAD505局とQSOされていましたが、こちらでは、聞こえてこなかったので
自宅近くのデパートの屋上へ移動しました。
ただ、QRNでSメーターは5~6を指している状態...しばらくワッチする。
15:50頃、とうきょうAB505局が相模原移動でCQ出しておりましたので、ノイズの少ない所へ移動して
ログブック用意しお声掛けするまで時間が経ち過ぎたか、応答なし、失敗した...
RSは56だったので、繋がると思っていたのに残念...
その後、ワッチ・CQ出すも、何も繋がらず...寒くなってきたので撤収...
来週はもう少し早めにと段取り良くONAIRしたいと思います。
各局、来週繋がりましたらヨロシクです。