イメージ 12011.09.18個人的に多忙の中、少しだけ
運用できました。
AM09:00~自治会の定例掃除
AM10:35頃、娘の病院へ見舞いに行く前に買い物へ...とりあえず870Tだけ一緒に持って駐車場へ試しにと、とりあえず形だけでもと暫く各Chワッチ10:38頃 ヨコハマGA422局を受信、駄目もとで呼んでみましたら、取ってもらえました。
厚木市鳶尾山移動との事です。ちょうど10Kmほど、2chにて53/55にてQSL有難うございました。
他にも5ch,7chでもかすかに、どこかの局が聞こえていましたが、この場所では限界のようです。妻も来たので買い物に出発。
その後、病院へ見舞いに行く前にいつもの近所の某デパート屋上へ、駐車場の消火栓を拝借しリグを構える。
しばらくすると、とうきょうAA909局を確認した。
3chでCQを出されており、すかさず、呼んでみました。今度は580も持ち出しこちらでアタック!!
すると、とってもらえました。東京都稲城市との事...おっ!まぁまぁ遠くからだ 19.12Km程度
13:55頃で51/53でQSL有難うございました。ただ、ここはいつもの事で、東名沿い(綾瀬バス停付近)と
眼下に厚木基地と、QRN,QRMが場合により多い、また海外局のQRMも...ただロケーションとしては悪くなく、混信・ノイズの中から聞き分ける感がたまりませんね。しばらくし、よこはま?富士山移動...が入りましたが
時間切れ、病院へ移動>14:30頃、藤沢市の病院近くのスペースで、少しだけワッチしていましたら、先ほどの
よこはま?富士山移動がまだ運用されており、駄目もとで読んでみました、なんとかとってもらえ、こちらを呼んでもらっているようです。ただ、ヒュルヒュル...妙な断続音、無変調の断続も途中から入り、確認できなくなってしまった。相手局にも申し訳ないやら、悔しいやらで、今日の運用は終わりました。
(写真は近所の某デパート屋上)
...あっ今日は9.18 今日で46歳になりました...にひひ