およそ、30年ぶりに、CB運用再開致しました。
ふとしたきっかけで、なつかしい局のブログや最近のCBer各局の情報を目にし、その流れでリグの購入を
色々と検討し、”いちかばちか”でオークションにてICB-870T(2台)をゲットし暫くの間、息子(専門学生)
と、娘(女子高生)を巻き込み通信確認を連日実施...
8/15 神奈川県相模原市緑区城山湖へ家族で移動....(お盆やすみの家族サービスでドライブ兼ねて)
駐車場より 30数年ぶりとなる復活後の初CQを出したところ、同山頂で運用されていた かながわCE47局と
1stQSOとなりました。
当日はこれだけで終わり。
8/16 自宅近くの神奈川県綾瀬市某デパートの屋上より運用
昨日のかながわCE47 (城山湖)と53/53にてQSO...およそ20kmの距離と思われ
続いて 4chにてCQを出すと ナゴヤAB449/1 神奈川県横浜市旭区 と41/41でQSOできました。
こちらは10km程度いずれも当局市街地からの運用だったのでまずまずの結果と思います。
この結果から入手したICB-870Tほぼ問題なしまた今回保有しているリグは
ICB-870T 2台 ICB-650 1台 となっております。
今後は時間のある限り土日は近郊のFBなロケーションへ移動し運用したいと思います。
またEsにてDXも昔のようにできればと思います。
各局宜しくお願いします。