ウルトラマンの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

好きなヒーローキャラは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

えっとね、これはよく見ていました

戦隊もののはしりじゃないかな…

 

そして戦隊ものではないけど

変形するロボットが最初に出てきたのはこれじゃないかな…

 

で、きょうのお昼は…

昨日に続きニンニク摂取

 

ところで…、先月末に韓国で行われたMADEX 2025。そこにHanwha Ocean(大宇)が出した“Future destroyer(将来型駆逐艦)”のコンセプトモデルが…

これNew Destroyers and Export Frigates by Hanwha Ocean at MADEX 2025 - Naval News

 

これって…、以前仏が提案した

FS SMX-25とよく似ている。別にパクリだなんだとは言いませんが…

 

韓国のは8200tでレールガンやレーザーCIWSを備えている、まさに夢(?)の艦

 

で、仏のは…、なんと潜航することができるんですよ、概要は

全長:109メートル
排水量:水上2850トン/水中4850トン
最大速度:水上38ノット/水中10ノット
潜行深度:100メートル
乗員:27名+輸送兵員
武装:魚雷発射管4門/ミサイル発射管16基/UAV(無人航空機)+UUV(無人潜水機)

 

潜水艦というより可潜艦。

 

私的にはこれめちゃめちゃ有効なのではと思っています。というのはたとえミサイルが100発飛んできても…、潜っちゃえばいいわけですから…

 

イージスシステムもCIWSも必要なし…(まあ、こんなのが出来たらミサイルの弾頭に魚雷搭載したのが出てくるでしょうからその迎撃のためにイージスシステムやCIWSは必要かも)

 

いかがです海自さん、可潜艦考えてみては…