ごみゼロの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

長く大切に使い続けているものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
けっこう物持ちは良い方だと思います、ホイヤーの腕時計…、20年くらい使っているかな。それにリーガルの靴、これも10年くらいはもたせます、今の履いているのは3年目かな…。ちゃんとメンテしてもらっているのでピカピカですよ
 
で、きょうのお昼は…
 
私、豚カツは練りからしをべったり付けて食べるの好きです。隣のお兄さん大盛りご飯をお代わりしていた、私はもうそんなの無理
 
で、日本政府、米軍駐留経費の負担上積み検討 米軍住宅など数百億円規模(朝日新聞) - Yahoo!ニュースと。たしかトランプ氏、米は日本を守らなければならないが日本は米を守らない…、とか文句たれてましたが…
 
あの~、もしもし日米安保って米に日本国内の基地を提供する代わりに日本を守る…、というもの。それがいまや法改正で自衛隊が米軍を守ることが可能となっているので…、駐留経費の上積みとか日本が守らない…、というのは…、筋違いというやつ
 
まあ、お固い話は置いておいて

あれれ、ひっくり返っている…

 

このおもちゃみたいな車ですが…

McMurtry  Speirling(マクマートリースピアリング)。まだ、市販はされていないようですが、市販されれば最速の車になるんじゃないでしょうか…

 

電気自動車で出力は1000馬力、それで重量が約1トン。ひっくり返っているのはファンが付いていて車体下面の空気を吸いだしているから。2トンのダウンフォースが得られると…。そうファンカーってやつですね。レースの世界では

1970年のChaparral J2

 

そして1978年の

これ、もちろんレギュレーション違反ですが、たしかエンジン冷却用のファンとかなんとかいってでてきたやつ。デビューウィンしています。当然禁止になりましたが…

 

しかし、マクマートリースピアリング、こんなの公道走っていいの…