こんなブログによく来てくださいました^^;;
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

たまには更新したいと思いまして。

予定ですが、今年の5月末で今の仕事を辞めることにしました。

とある北関東の田舎町で零細コンビニの店主をしていました。(これを書いている時点ではまだ営業中なんですけどね^^;)

契約をしていた本部会社が某大手コンビニチェーンに買収され、自店は閉店の方向で、新しい本部さんからは他の店舗への移転という形でお話を頂きましたが、感謝しつつお断りしました。

1982年からコンビニ業界に携わり34年。恥ずかしながらお金には縁のない日々でしたが、自分なりには満足感もあります。

6月からは新しい仕事になります。(お金に余裕があれば少し休みたかったんだけど^^;;)

農作業を通じた障がい者の自立・就業支援を行うという、とあるNPO法人が使ってくださるということで、本当に有難いことです。

利用者さんとそのご家族のQOLの向上を目指すものですが、それによって自分自身のQOLも・・・なんて願っています。

おみくじです^^v

2016年Amebaおみくじ結果



だそうです^^

今年は仕事の面で大きな転機を迎える予定ですが、
手堅く落ち着いていきたいと思っております^^

一部なのか、多数であるかは定かではありませんが・・・

「天皇制こそ、日本における差別社会の象徴である」

少し前に気づかされたことですが、今どき「天皇制」なんて言い回しをしてるのは、所謂左巻きの指向性を持つ人たちに限定されているんですよね。
生まれた時からその身分か固定されているから、「天皇制」の存在そのもが差別の象徴にして、未だ残されている除去すべきシステムの頂点らしいです。

戦後教育に育てられ(とは言え、僕の場合は出来が悪かったから影響は限定的かも^^;;)自分を含め、当たり前の知識に触れる事のなかった人にとっては、かつてそれなりの説得力がありました。

でもね、キリスト教徒がそれを言うのは止めてください。

欧米キリスト教諸国がこれまでアフリカやアジア中東でやってきた事、その論理的根拠に触れず、「隣人愛」や「人権」を語るのは明らかな偽善です。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>