クリスマスが終わって夫が突然「パピーが欲しいと思わないか?」と言う。



もう要らない〜っってアンディと言ったら「まあ小さいのだから負担にはならないだろう」…。

そっか子犬3匹目だから何とかなるかな〜と探し始めました。

なんでもカカシの遊び相手になる犬が欲しいねと言う事でティーカッププードルを狙っていたのですが、まあ何というか、ペット詐欺の多い事!

大体プードルとかの相場は$2,000前後なのにそのサイトは$550!

夫は直ぐに連絡すると色々まああ情報をくれたんだけど、私はちょっと違和感を覚えてそのブリーダーの住所をサイト内でくまなくチェックしましたが載っていない!

Googleのレビューを探しても無いっておかしいんじゃ無いの?と。だもんで夫に「ビデオコールお願いしたら?子犬のブリーダーなんて売りたいんだから喜んで応じてくれるでしょ?」と。でですね、やっぱビデオコール出来ないんだって!(怪しい)

でも子犬を確定したらデポジット$500、迎えに行く前に更に金、金。。。おいおい、益々怪しいだろ!

で、Scamチェッカーなるもので調べましたが出てこず、Googleで調べまくったところ誰かが「詐欺だから避けろ」と。

大体東海岸トップクラスと謳っておいてGoogleレビューないのおかしいやろ。


…で見つけたうちから1時間ほどのブリーダー。

Googleのレビューが1000件以上なのにほぼ5つ星評価。ここのウェブサイトにははっきり直接オーナーになる人と会うまではお金は一切受け取りません。と書いてあったし住所も明記されていました。

と言うわけで、仕事を早くに切り上げて、夫としばしドライブ。



凄い農場〜!


それにそのファーム、決して大きくは無かったですがいろんな動物がいて面白かった。

で。

本当はシーズーとチンミックスをお願いしていましたが夫が急にヨークシャーテリアがいいと言い始め、ヨーキーとその子を遊ばせていたらヨーキーの方が活発でカカシの遊び相手には元気いっぱいの方が良いだろう。…夫の目がもうヨーキーだったので「あなたが買うんだし」と言う事で折り合い、ヨーキーを飼うことにしました。

最初の2-3日は大人しくしていましたがだんだん本来の好奇心旺盛で遊び大好きな性格が出てきてカカシが振り回されています。