数日前から突然運転中になんか異音が。

チャリンチャリンと金属の音がする。

音楽かと思ってニュースチャンネルにしてもする。


ディーラーに電話するともってこいと。

仕方ないのでテレワークの日にアポ。テレワークってこう言うのが助かる。

その朝息子を学校へ送ってって帰って来て気がついたけど、異音の原因はなんとシートバックに取り付ける簡易テーブルの金具というオチだった。


…あーなんで今わかっちゃうかな。

まあせっかくだしディーラー行くか。


これですね、数年前のロードトリップで使ったあれ。シートバックに密着させるために下の部分にフックがあってそれをシートの下部に固定させるのですが夫の車からトランスファーしてやってなかっただけ。

ディーラーに行くとメカニックの若い兄ちゃん登場。

実はこれが原因だと言えず、にいちゃんが運転するからと助手席に座らせられる。

助手席に座るってあまり無いのでそれはそれで面白い。何の話しようかな〜と思ってたらにいちゃん。

「これって2023?2024年製?」

と言う質問から一気に話が弾みました。

もう仕事と言うより趣味の話となる私たち。

お兄ちゃんは存分に私の車を堪能し、異常なしと言って返されました。(いや、言えなかったわ、流石に)

そう言えばこちらのオーナーベネフィットで去年消えていたキャピタルワンアリーナの駐車場利用が復活しててちょっと嬉しくなりました。

日本に比べるとこれだけかよ!ってサービスですが、まあ他のディーラーからするとやっぱレクサスは良いですね。色んなYouTubeを見ていると日本でオーナーになる場合の支払額が凄すぎる!

アメリカ人そんなに払ってないよ?