えー早くもリース万期が迫って来たので次の車探しに…もう次のは今より一回り大きなのにしないとアンディが収まらないので、意を決してデカいのくださいと。
営業のおじちゃんは、同僚からご紹介頂来ましたのであまりビビらない価格設定だろうと。
おじちゃんは今の月々の値段を見た瞬間、「神からのギフトだ!」と言うほど驚いてこれは良い客が来たと、意気揚々。(はっきり言って破格ですからね)
でもオススメされたのはハイブリッドモデルではない普通の車。
ハイブリッドは?と聞くと「2日前に日本を出て洋上」とかで、今前金払っておかないとここへ来る頃には誰かが買ってしまうよと。
見もしない車にお金は払えない…でも日本の納期を見れば1ヶ月待ちは早いかもしれないよね。
おじちゃんは、当初私が何も知らないズブの素人ドライバーと踏んでいた様でしたが、話しているうちになかなかハイテックじゃないのかと思い始めたらしく、スタンダードモデルからプレミアのモデルを直ぐに出してきて「違う所わかる?」と言うのではいはい、待ってましたよ!と言わんばかりにスラスラ答えると「凄い!貴女のためにある車ですよ!」と褒められました。テクノロジーの質問は任せておけ!
結局テクノロジー面で気に入ったのですが、それはそれでまた接戦で水曜日の昼間なのに三人狙ってますよと言われて。即決できないからと手付金をちょっと払って帰って来ました。
手付金を払うとさらに値引きしてくれて、あーこれにしちゃうのかなと思いながら旦那に話すと「なぜそんなに焦るんだ!」っつう。だって品薄だし人気車だから出てこないよ、日本なんて1年待ちだってよと言うとしーん。悩むよね、これ。
週明けくらいには返信しないとその車は誰かに売られてしまいます…仕方ないですが。
ハイブリッドにするか、普通ににするか、迷うー。
何でレクサスにするのかと言うとですね、日本のようなサービスは望めませんが、カスタマーサポートが凄く良いのです。
いつ電話しても熟知した品の良いオジサマが対応してくれるので安心なのです。ここは徹底されていますよ。某スバルやトヨタのようなバイトのカスタマーサポートなんか比ではありませんよ!同じ日本のブランドでも心から日本をリスペクトしている職員の人が多いなと感じるのもなんか良いなあと思う所です。
あー答え出さないと。