しばらくはキャピタルヒルへ行かなくて良くなったので久々日常を綴るかな。

毎朝コーヒー買いに行くのに…この通り車が凍っているので旦那に買いに行かせてます。
今の車は座席が急速に温まるし、ハンドルも2分もせずホカホカになるので一時の我慢なんだけど、週の半分は旦那に行かせる。
旦那はかれこれ一年近く家にいるのでそろそろもう飽きてきている…どころか毎日昼寝はできるし夜更かしし放題でちゃんと職場に帰れるのか?と思ってしまう。そんな私も週5日勤務になってしまったら…無理だわー。車通勤ずっとしたいし。犬の散歩は朝晩1時間ずつ、犬も家にいるとなると嫌だろうな。
その毎日のお散歩で、ほぼ近所中の道で行けるところはほぼ全て制覇してしまったのですが、ある日いつも通ってるトレイルから犬に導かれて少し奥の山道を歩いていくと、なんと、古い山道を発見してしまいました。
正に、忘れられた森。うちの近所にこんなのがあったとは。

片側は少しいくと獣道となり消滅。片側はしばらく行くと倒木があり通行不可で引き返してきました。
良く人が考え事をする時は一人で山に行くって気持ちが何となく分かる静かな、でも素敵な山道を見つけました。