と言うか、週末のキャピタルヒル周辺のアラートは40件くらいあってそれを見るだけでもだいぶビビってしまい、画面の半分くらいにびっしりとなぜ職場にいけないのか理由を書き並べ最後に「テレワーク認められないのであれば休みます」と添えた。
時間かけて書いたせいか!?すんなりと上司はテレワークを認めてくれ就任式が終わるまではしばらくテレワークをすることに。
現場に行った人は、ま、なんとか平気だよとは聞いたけどそんな中で仕事できるのか!?、命かけてまで行く仕事内容ではないだろう???と思ってしまう。(全身全霊でコレクションのケアはしますが、自分が倒れてしまっては無理ですわ)
考えすぎなのかもしれないけど、例えば、飛行機に乗って笑顔で客室乗務員から「今日ご搭乗されている飛行機はエンジンの中のネジが何個か外れておりますが、特に安全上の問題はございません」って言われて安心して乗れるか!?…それと同じ心境である。
多少なり、職場に行く危険リスクはあっても、ナショナルガードの逞しいお兄さんたちがが沢山いらっしゃっても、今の不安定な社会状況の場所に呑気に仕事なんか行けない、無理。仕事へ行って帰れませんって嫌だよ!
なので、私は当分キャピタルヒルには近寄りませんので大丈夫!あとFBIは各州のキャピタル襲撃を警戒していますが、我が家はメリーランド州のキャピタルからはDCのキャピタルヒルよりも離れておりますため、まぁ大丈夫だろう、と見てます。
このブログをよんでいる方々の中には政治について全く言及していないのが退屈かもしれませんが、国家公務員である上、この様な場所で自分の政治観念を表してはいけない規則があるので書いておりません。今のこの瞬間のニュース番組を見ないで何をする!?