j
今朝いつもお世話になっている本を登録している課に行くとお姉様方から「上司の退職のセレモニーあるからそこにいて!」と言われましてにやりはてなマーク帰れなくなってしまった笑い泣き。気まずいなあ、ただ物を持ってきただけなのにと思いながらその辺で割と熱心に働いていた友達のハイム(キッパーをかぶってるおっちゃん)に一緒に来てよ〜もぐもぐ音譜と難癖をつけて参加しました。少なからず私たち日本コレクションのスーパーピッキーなリクエストに笑顔で快く応じてくださる心の広いオジサマでした。(決して私たちがいじめたわけではない)お昼休みに館内のジムでよく走っておられました。(だからとてもスリム…ハイムがデカすぎもぐもぐ)

次は誰が来るのか、と言うのも最大の関心事なので(交渉がまとまりやすい上司だと課を超えての仕事をする上ではやはり助かる)まぁこのセレモニー出て様子を伺うには良かったかな、と思うことにしました。色々なリタイヤメントを見てきましたが、今日のは我が課のインド人のおじいちゃんの時よりも静かでひっそりとしていました。(パンデミックだしね)

本当は今朝駐車場でお会いしたんです、携帯電話を車の中に置き忘れてしまって。
でも僕なんか待たないで良いから行きなさいって。湿っぽくなりたくなかったんだな、そこも彼の良いところでした。
色んな方々が辞めていかれて寂しい限りです。