これは何と読むんでしょう?

ようやく家での仕事の山は超えてきたかな。
ここ数週間は簡単そうで結構難しい旧字体との戦い。
物はほとんど明治時代後半から昭和初期なのでまぁ難しいったらありゃしない。

これ、普通に「30」ってかきなよニヤメラメラ!とか思いながらアメリカ人同僚に教えてもらうと言う日本人のくせに全然漢字が読めなくて爆笑される。
本当に漢字辞典でも探せなかったら台湾人のおばあちゃん同僚に「読めないわ〜えーんえーんえーんえーんえーん汗汗汗」と泣きついておりました。

とりあえずしばらくゆっくりできそうでーす。
ああよかった。