また今週はパーティ三昧。
いつもお世話になっている課の旧正月のパーティに呼ばれていってきました。
日本人のスタッフが作ったお土産、綺麗でした〜。瞬く間になくなりました。
昨日はその後毎年ある各課毎に一年の間に買った新しいコレクションをお披露目するイベントへ。
ミュージック課のベートーベンの直筆楽譜やリストの楽譜が素晴らしかった。
我が課は、アラビアンナイトの前編ウルドゥー語翻訳本や日本のペリー来航の様子を絵巻にしたものすごーく高い掛け軸やら出てましたが、それ以上にインパクトがあったのは地図課。

今年地図課が買った地図は本当に正に歴史的な地図。こちらから関連記事
これは、真珠湾攻撃の様子を昭和天皇に報告する為に作られた手書きの地図で今でも鮮明にカラーが残り生々しい戦況を知ることが出来る地図です。一般公開は難しいかもしれませんが、こうしてデジタルで見られるというのはまた素晴らしい事です。
しばしまたパーティ続きですが、週末まで頑張ります!