毎日閲覧室にやって来て日本語検定試験を受けると言う方にほぼ毎日問題集の分からなかった所を説明してあげるんですけど、今日はまた難解。
キャメロん先生〜助けてよぉぉ〜とお忙しいキャメロンを捕まえて二人掛かりで説明。
ミニ日本語の授業です!
キャメが日本語を習得した時の方法なんか聞いたことが無かったので私も結構勉強になりました。
キャメロンと話してて思いついたのは日本人ライブラリアンのIさん!彼はその昔、名門イェール大学で日本語を教えていらっしゃった方だったが、今日はそこまで行かず終わった。(今度説明してくださいね、とは言っておいた)

そのお勉強されていらっしゃる方はなんでも、英語がネイティブで大学で中国語を習い、そのついでに日本語を。そしてその次はオランダ語も勉強…しかもそれら外国語のとある専門分野のお勉強もされていらっしゃる。
日本語のテキストや辞書に書いてある漢字はすぐさま中国語として読めて素晴らしい!

午後に今度お勉強されると言う専門の辞書を書庫で何冊か持ってってあげたら凄い喜んでてお仕事頑張ってよかったって思える瞬間でした。

彼はきっと今度の試験はうまく行くであろう。