毎週膨大な量の宿題をがんばってこなすアンドリュー!文句いいながらも算数と国語(アメリカなんで英語ですが)と読書…、幼稚園生でこんな気合が入ってるのかと言うくらい感心してしまう量です。
毎週アンディは社会科に当たると思われる授業で、アメリカ合衆国について学んで来ます。
ある日は自由について学び、自由の女神についても触れたり、ラッシュモア(アメリカを代表する4人の大統領が岩盤に彫られてあるあれです)について学んだり。もちろんアメリカの父と呼ばれるジョージ・ワシントンについても学んでいるようで、かなり高度な内容を教えてるんだなと感心してしまいます。

だもんで、社会科の授業はかなり面白いようです。

で。


アンディは大きくなったら何になるんでしょうか~?と聞いてみたら、返って来た答えが凄すぎた。
「アメリカ合衆国大統領」

5歳児なのにこの発言はすごいです、しかも堂々と応えた。

是非ともがんばって頂きたい。