先々週からどえりゃー風邪を引いたとレセプションのRちゃんに言ったら「オレガノオイルご存知ですカー?」と言われた。
{5A086F1E-C833-43A8-BC8D-CBEB6285B69D:01}

なんだーそれ、調味料でしょう?と言うと「いやいや、凄いんですよ、それが」と言うので調べたら、

オレガノオイルの効果
天然の抗生物質であり抗菌作用がある
免疫力を高める
炎症を和らげる
気管の不調を和らげる
食欲増進効果
消化促進効果
筋肉痛やリウマチにも効果
菌性感染症やイボ、乾癬、カンジダ膣炎、ニキビの治療



へえええええ。
なんでもRちゃんは去年これで風邪をひかなかったらしい、そうか、それは試そうじゃないか。
ちなみにカナダでは非常に有名なアロマオイルだそうでして、半分カナダ人化しているMちゃんに聞いてみたら「そうそう、知らなかったんですか~?頭痛にも効きますぜ」と。Mちゃんはオフィスが近いので「今からいただきに行きます」とテキストが。ボケられたらボケ返さないといけませんので「お待ちしてます」と写真付きで。
{66B4C0E6-3D2F-4749-9268-EE4707C84EA9:01}
K-cupシリーズか!(ここ私のでスクです)


…なんでも。
薄められたものではなく、100%Pureな物でないと効果は期待できないらしい。

さっそくオーダーしたらやってきました。
乾燥オレガノと共に・・・これ、確かにGreekのお料理に使えるな~、いいかも。
天然の抗生物質、とも呼ばれるらしい。。。私は先週抗生物質出してもらったっちゅうねん。
今年の冬はこれで乗り切るぜ。