土曜日夜。



何者かのいたずらで、家の玄関及び私と主人の車に卵が投げられた。
氷点下の中水洗いしたが、完全に除去なんて無理。
玄関のライトが、人を感知する時光るライトが切れていた為で、そのライトを買いに行くとか日曜日の朝いう旦那。
「ご飯食べた?、ランチはどうするの」と仕切りに聞くから「なんでよー」と聞くと「飲茶に行こうかと思ってて」!!!
行くにきまっとろう!?
ずーっと前に書いたとおもいますが、飲茶があるのは日曜日朝だけ。
アンディもだいぶ色々と食べられるようになったんで、それ~っと準備して出かけました。
行けば大混雑のお店、、でも3人とかの小グループは割とすんなり入れるのよ。
これ、来るグループの人数が大抵8-10人とかだからで飲茶に行くなら小人数がベストです。

主人は香港在住歴5年の経験をいかし、広東語でウェイトレスと喋ってる、当然妻の私は見た目アジアンだから広東語で話しかけられるが「what!?」、さーーーーっぱりわっかりません。
何度行っても全て主人任せで美味しいのをとってもらう。
これも何度も書いていますが、香港のお粥、美味しいっす!

一番手前のがお粥。
中の豆腐がパリパリで美味しい~。ピータン入り。
もち米とチャーシューを蒸したものも美味しい~!アンディの焼きそばも美味しいです!
主人は広東語を操り、グルグル回ってくるワゴンからあれこれ飲茶をとってくれますが何をとったかよくわからん。
でも美味なのは間違いなかったですね!
中でもチャーシュー入りの肉まん!
これはDCで食べたものとはまた別物でした。「チャーシューバオ」と呼ぶんだって。

と言うわけで、たらふく食べてその後行ったホームデポ(家の手入れ用品何でも揃う店)はいいお散歩となりました。
ところで、卵がぶつけられ、洗車持って行きましたがおちておらん!!!
犯人見つけたらマジで許さん!!!!