昨日はハロウィン。
新たなデータベースの作成の事や、携帯端末導入についての仕事はあったが5時ピッタリに退社。
駅までは小走り、、(アメリカでは走ってる人はいない)いつもより数十分早い電車に乗ると、主人より寿司屋で待ち合わせしようとメッセージが。
主人は10分ほど前に寿司屋にいたんで、あらかじめオーダーしといてもらった、そうすれば私が寿司屋に着く頃には出来上がってるって計算。

のんびり寿司を食べてたら、いつの間にか7時近くになったんで、慌てて家に帰る。
うちはまた、ハロウィンの飾りをしているから、キャンディを配るお家の目印となっています。
なので、家に着いた時には子供たちの列が家の前に!!
「今開けるから~」と言って家に入る。
ほどなく、アンディはコスチュームに着替え、ママもデビルに粉し、パパはETみたいなマスク被って近所のTrick or Treatへ。
なんと、アンディは、パワーレンジャーのコスチュームではなく去年までのバズライトイヤーをきて出て行った!!、主人「俺のお金が!」ま、仕方ないです。


新たなデータベースの作成の事や、携帯端末導入についての仕事はあったが5時ピッタリに退社。
駅までは小走り、、(アメリカでは走ってる人はいない)いつもより数十分早い電車に乗ると、主人より寿司屋で待ち合わせしようとメッセージが。
主人は10分ほど前に寿司屋にいたんで、あらかじめオーダーしといてもらった、そうすれば私が寿司屋に着く頃には出来上がってるって計算。

のんびり寿司を食べてたら、いつの間にか7時近くになったんで、慌てて家に帰る。
うちはまた、ハロウィンの飾りをしているから、キャンディを配るお家の目印となっています。
なので、家に着いた時には子供たちの列が家の前に!!
「今開けるから~」と言って家に入る。
ほどなく、アンディはコスチュームに着替え、ママもデビルに粉し、パパはETみたいなマスク被って近所のTrick or Treatへ。
なんと、アンディは、パワーレンジャーのコスチュームではなく去年までのバズライトイヤーをきて出て行った!!、主人「俺のお金が!」ま、仕方ないです。

アンディは一軒一軒ドアベルを鳴らして、楽しんでいましたが、ドアだけノックしてなんと「あめちょうだい~」とか言う場面もあって笑えました。
主人と後ろで「Trick or Treat」って言うのよ!と慌てて訂正。
私たちが住んでいるコミュニティをぐるり回れば小さなバケツ2杯一杯に。
それでも十分でしたが、せっかくだからMr.ジェシーの家に行こう!と提案。

Mr.ジェシーは大喜びで迎えてくれました!この家、装飾がすごい怖くて、音もちゃんと恐ろしい音を奏でてるんですわ。
アンディは最初近寄れませんでしたが、何分か話をしていると慣れてワイワイやっていました。
Mr.ジェシーの家の次は友人Lの家に。
ここでもたくさんお菓子を頂きました!
この日はなかなか普段会えない友達やらの家にちょこっといけるので、なんか家庭訪問みたいで面白いんです。
いやぁ、ハッピーハロウィンでした!!
!!!!!
いや、違う!
家に帰ったら空の収納ケースがあるんでしょと想像してましたら、なんとケースごと盗まれておりました。
これには私が大激怒!!!!菓子はやるがなぜケースごと????馬鹿野郎~。
アンディのおもちゃを一部入れておいたケースなのに!!!!
日が明けて、もうひとつ。
アンディが装飾したカボチャが無い!なぜだー!???持ち帰ってきた時点でほぼアートは消えていたのですけど、大事な作品を!!!!!
楽しいハロウィンが台無しでした。
来年はもう菓子は置かん!