今やコンピュータの操作が出来ないとまともに仕事もつけませんね、、。

私も、独学でマイクロソフトのソフトウェアはかなり使いこなせるようになりました一人です。
先週は会社の年に一度のビッグイベントでオフィスを水曜日から留守にしたおかげで、休み明けの未読メールが凄かった。
中に、休暇中の上司からとある指示メールが。
簡単にはエクセルファイルをOutlookへインポートし、なんですが。。。
何度やってもうまくいかず、今日ようやく(ここだけの話だが)、上司が作成したエクセルの表に問題があることが分かり、素早くやり直してOutlookへインポート成功~!パチパチ!!
一息ついたところで、今週から勤務のカタリーナちゃんと立ち話。カタリーナちゃんは、名門ジョージタウン大学院を修了された方で、語学にたける才女である。英語を母国語に、日本語、スペイン語それにアラビア語。どうやって覚えるんでしょう??
でも彼女のノートには仕事の参考にと持ってった日経新聞から抜粋した日本語がきっちり書いてあった。ちなみに、日本の企業なんですけどオフィスでは英語を話しています。
立ち話がひと段落したところで、今度はOutlookで受信したファイルをエクセルに反映させるの、、、無理っぽい。
これは上司の指摘どおり「て」作業ですな。明日から頑張らないとー。
あー、明日はチーフのアテンドだったな、、、。
無理なくやろーっと。

オバハン頑張ってますよ~!
(今日は夜中3時から目が冴えて5時から自宅のジムで走りました)