もう3年目となると大体何があるか同じかな~、ですが、今年も年に一度の消防署オープンハウスへ行ってきました。
{9426E29A-BA81-412C-9038-61850875FF18:01}

毎年この日はかなり寒いのですが、今年はまー、暑い暑い!28℃くらいありました。
アンディもすっかりこういうイベントを十分楽しめる年齢となりました。

{FDB055F2-EBDF-41CA-B930-9F0C722F7C3B:01}

確か去年は天候が悪すぎて、ヘリコプターが来れなかったのですが、今年はちゃんとやって来ました。
{FA9B98E5-331C-4224-92B1-2316BB2F1234:01}

消防署の空き地に着陸しちゃうってすごいです。大迫力に私も感動しました。
{DF76A674-05F9-45B4-A59E-41E870B885EC:01}

ヘリコプターの乗員用のシート。かっこいいですねぇ~、救急で使うこともあるため、AEDとか載ってました。
{CB7818A2-AC8E-470D-87E5-77050A81C2E2:01}

今年新しいアトラクションができてたのですが、子供たちがここで、遊びをしながら火事のときの逃げ方や、火が自分に着火してしまったときの方法を習いました。
{92B35D53-EA29-434A-B839-27ED0A57AAF6:01}

顔を隠して回転!上手にできてます!
こういうのちゃーんと人のいう事を聞いておとなしく従ってるのをみて、スクールに行かせて良かったなぁと思いました。

とにもかくにも、これが終わればハロウィン真っしぐらって気分です!