今日はマーティン・ルーサーキングJrの日で祭日なのですが、先週に引き続き、カーヤのお母さんのお世話をさせていただきました。祭日なので、学校はお休みのアンディはパパに託し、いざ出勤。


お世話、とはいえ、お母さんとショッピングです。

でもこんな簡単な事ですが、ご家族にはかなりのご負担というかストレスの増す物のようです。

私はゆっくり行った事があんまりないお店をじーっくり見れる(普段はアンドリューの監視で買い物はかなりスピーディである)し、何より自分の買い物ではないのでそれを見ているだけで面白い。


今日行ったお店はその名も「ユニーク」。

これは、全品使用済み・中古物売り店みたいなもんでしょうかね?

なーんでも激安なのに、今日は更に値札から全品50%オフっつうもう正規料金で買うのが馬鹿馬鹿しくなってくる値段です。

例えば、大手旅行カバンブランド「サム○ナイト」のオーバーナイトガーメントケース(ハンドル及び車輪付)恐らく新品だと$300くらい??が、たったの$17で、更に半額でたったの$8.5!(プラスセールスタックスです)

中を見て見たらそりゃまぁ、きれいでしたねー。これ、自分用に買おうか??と思うくらいでしたね。BERKLEYはもはやビジネスマンじゃないからいらないけど。


驚いたのは「ファーのジャケット」がたったの$24でその半額の$12!!

カーヤのお母さんが最初手にとって「これどうかなぁ?でもやーめた」と言って棚の上に置き去りにし、その後「やっぱりアレ買うわ!」となった商品である。ご主人が「白熊みたいだな!」と突っ込んでましたが、かなり良いジャケットでした。


何より。

手袋のほとんどがわずか$1でして(さすがに使用済みではない)、お母様はなんと20手袋くらいゲット!!

これでも私はポイポイ端から戻したんですよー。


いやぁ~、すごいお店でしたねー。

子供の本は全品69セント!おどろきー。ウェディングドレスなんかも売られてました・・幾らか見てませんが。

ストローラーやベビーグッツ、オモチャなどかなり激安でした。


でも、ここは悪いけどアンディは連れて行けないと思いました。何より空気が悪いし、物が多すぎて絶対ゆっくり見れないから。だから次回またカーヤのお母様と見学に来よう。


時折、「あなた、買わないの?」とお母様に指摘されましたが、「今日はお母様のお手伝いで来てますから次回参ります」と言うのが本当につらかったわ~~。

年を重ねても女性は買い物が好きですね。カーヤのお母様の幸せそうな顔を見たら嬉しくなりました。

そして何度も「また行きましょうね~、貴方次は買うのよ~!」と尋ねられました。


私にとって「また行きたい」と言う言葉がなにより今後の仕事の糧になることか。

今日は非常にやりがいのある一日でした。