今年の秋はほとんど雨・雨・雨・・・。
アメリカの紅葉はとても綺麗だから大好きなシーズンなのに、あーっと言う間に木々の紅葉が終わってその長い雨でさーーっと綺麗にほぼ数日で落ち葉になってしまったので、写真を撮るまでもなかった。
雨・雨・雨・・・なので、晴れた日には「今のうちだ、それ~~~!」と言わんばかりに外に出かけていたBERKLEY。
ここのファームにはどうしても来たかったの・・・何せ、先日近所の人から頂いたリンゴがかなり美味しかったんだもの、本当に!!日本のフジもあるけどあんなに甘くてシャリシャリしてみずみずしいリンゴは久々だった。ストアじゃまず手に入らないレベルだ。
実は先週もこの収穫の旅を計画していたのだけど、雨で延期、しかも延期用にプランB用の延期日も、お天気は晴れ間はあるものの、物凄い突風だし足元がドロドロ=絶対に風邪を引くからと園の人に言われ却下。
やっと行けた今週月曜日だったのですが、、、、りんごは悪天候で今週は収穫できず・・・、ブロッコリーとカボチャのみ、、と言う事となりました。
旅は道連れ、、というわけで今回もジェシーちゃんとジェシーがベビーシッターをしているバレーンちゃんも一緒。こういう所の楽しみは、だれかと共有しないと!ですよね。
ブロッコリー園(写真後ろ)にまず入ってみましたが・・・・日曜日に沢山来た人であろうその畑には全然ブロッコリーは残ってなかった・・。それでもBERKLEYは目を皿のようにして何とかアンディが持つと丁度良い大きさくらいのを一つゲットしたのみ。うぬぬぬぬ。
ならば!パンプキンはどうか?
はい、こちらは無茶苦茶沢山ありましたよー。
アンディとママは仲良く手をつないで自分たちのパンプキンを探しました。
ちなみに、バレーンちゃんの足元のパンプキンは私が収穫して帰りました~。バレーンちゃん曰く「大きさが不十分」と駄目だしをされましたが、これはアンディ用だからね~と。
これまでは、近所のストアでカボチャを買っていましたが、やっぱり自分が選んで持って帰る物は格別ですね。
収穫を楽しんだ私たちでしたが、私はやっぱりリンゴ狩り出来なかったのがとっても残念・・・、なんですがファームの方があらかじめ獲っておいていたリンゴを何個か買って帰りましたが、、、これがまた美味~~。毎朝BERKLEYが独り占めしています。
だって、アンディはここのファームの「アップルソース」がすきだし、旦那たちは食べないから。
アップルソースとはリンゴをあまーく煮たソースで、わりと揚げ物と一緒に出てきたり、アンディくらいの年の子供たちの食べ物としても出されます。ここのはストアと違って全然甘くないけど自然に近い味でリンゴをたべているようなんですよね~。
というわけで、ファームから帰って来てまた毎日雨なんですが、今日は一つカービングをやってみました。
怖いミッキーってかんじ??目はわりと小さいからわかりにくいかなぁ??
毎年このカボチャの中身は捨てていましたが(ストアの物はもうドライになっているから)、ここのカボチャはみずみずしく、見るからに美味しそうだったので今夜のパンプキンスープとなりました~~。
アメリカ訪問をお考えの皆様、秋の訪問もなかなか良いですよ!日本と同じく収穫の秋!です。
ああでも土曜日には雪が降るって・・・ありえん。
Larriland Farm
2415 Woodbine Road | Woodbine, MD 21797
電話;301-854-6110
☆11月6日まで開園。
☆お出かけの前に「何が収穫できるのか」電話確認することをお勧めします。
公共交通機関はありません。それと園内の移動は車が必要なのでやっぱり各自車で行くのみ、です。
Rt108からRt94に入ると、くねくねのカーブやら野を越え山を越えなどの起伏が激しい道が沢山あったりして、かなり運転が面白いコースでした。
自宅からGPSで最初42分と出たので「ええ~?そんなにかかるの?」と思っていましたが、このローカルな道のおかげでBERKLEYは25分強で到着!いやぁ、快適なドライブでございました。