私の家では、訪問者はほぼ100%アメリカ人である。
でも昨日の夜は、日本人のお友達Cちゃんが夕飯を食べにきてくれました!
Cちゃんは偶然に近所の公園で出会った数少ない日本人である。
彼女はここではオペアとして働いていらっしゃり、ここでは双子のお子さんのお世話をしていらっしゃる。
Cちゃんのホストファミリーはもちろんアメリカ人で、夕飯はもちろんアメリカン・・・ここ半年はずっとアメリカンで日本食が欲しい!といつも言ってるのでディナーは日本食のメニューにしようねー、とリクエストを聞いてみたところ、返ってきた答えは「豚汁が食べたい」であった。
えー、そんなんでいいの?
超簡単だからすぐに出来ちゃうね?他には?
「うーん、雑穀米とか梅干とかなんだろ、、普通の日本食が食べたいです」
・・・そうか、そんなに日本食に飢えているのか。BERKLEY家の夕飯はほぼ100%日本食のため私が作る分にはまぁ、簡単でありがたいわ~。
なんで、ご飯は、豚汁・きんぴらごぼう・ひとくちコロッケ・サラダそしてデザートにチョコチップマフィンとパンプキンパイとなりました。
「いや~久々で嬉しいです~~」とモリモリ食べてくれたCちゃん。そんなに食べてくれたら私も嬉しいよー。
その後は、Cちゃんがいつも観たい観たいと言っていた旦那がNHKに出たときの番組、それから皆でアイスホッケーの試合を観てパンプキンパイを皆で食べてわらわらしゃべってたらもう結構な時間であっという間のお開きとなりました。
Cちゃんまた遊びに来てねん。