今朝は風邪を引いたアンドリューの菌がどうやら犬に移ったらしく、朝から犬がカーペットにオエェェ~~!

・・・カーペットをリビーがよごしてしまったので、カーペットクリーナーを買いにお店にいきました。


その帰りに、1週間で1ガロンの牛乳を飲んでしまうアンドリューの牛乳をゲットするため立ち寄ったスーパー。

もう買い物カートの子供椅子では満足しないアンドリュー。

あの買い物カーとも重くて動かすのが面倒なので、小さなカートをゲットしてアンドリューを歩かせてみました。

そうすると、彼はちゃんとカートを押して歩いてくれるじゃないですか!

アメリカは、子供のお使いごっこ用のカートを置いているスーパーが多いのですが、今朝行った所は、老人ホームに併設されているショッピングセンターのものだったので、子供は相当少ないからかありませんでした。

でも、一生懸命押してママのお手伝いをしてくれました!


ようこそBERKLEYファミリーへ!

ご老人が多いスーパーなので、すれ違う人たちから「かわいい~」「良い子~」「お母さんのお手伝いできるのね~」など大絶賛され、得意げなアンドリュー・・・。いつものようにすれ違う人たち、声をかけてくれた人たちにちゃんと「バイバイ」と手を振るアンドリュー。バイバイするとまたおじいちゃん、おばあちゃんたちから「かわいい~」と言われ満足するわが息子・・・。可愛いって意味知ってんのねん?

その後、調子に乗ってレジをスルーしそうになったので足が痛いですが、必死に足で押さえて止めてました!


ちょっとそこのスーパーへ、、、なんてスーパーも日本に比べれば売り場面積は相当広いのでアンドリューにはとても良い運動になったらしく、車を5分走らせてないのに爆睡・・・。


今度から歩かせよう~。そしたら良く寝るし~。