過去に何度も書いたのですが、アメリカでクレジットカードを持つ、と言うのは、本当に大変困難な作業です。

どこでどう自分のクレジットヒストリーを監視されているのか知らないけど、殆んどのお店で割引などの恩恵が受けられるクレジットカードを気軽に作れないこのもどかしさ、ってホント夜中寝てるときに現れる蚊、みたいなもんよ。


でもって、銀行口座をここで開いて約半年。

クレジットヒストリー構築のため、ベビーシッター先の人にはチェックでお金を払ってもらい、収入が不定期ながらにもあるようにしました。

銀行で作ってもらえるデビットカード兼クレジットカードはクレジットヒストリーの構築になんら足しにならないので。

でもって、ある日届いた、大手銀行からのダイレクトメール。

もちろんこの銀行には口座はない。


インターネットでも受付可とあるので、やってみました。

大体、ソーシャルセキュリティナンバーを入れる時点でエラーが出て終わり、、て話だろうと思ってたらすんなり認証・・・おお、今までと違う!

ダイレクトメールどおり1分で作業は終わり、待つこと1週間でピカピカのアメリカンフラッグが印刷されたカードが届きました。(Bank of Americaっぽいけど違う!)

アメリカでは、クレジットカード使用前に電話をして機能を持たせないと使えないので、電話してみたらなんかすんなり手続きが行かないので、これはまたダメかも・・・って思った。

隣でやり取りを見ていた旦那が電話を代わってくれて、色々と話をしたら別のもっと権限のある人に回してもらった。

そうして、このお兄さんに代わって数分・・・同じ作業同じ質問に答えると、なんとクレジットカードが認証!

「ハイ、今から使えますよ~」とのこと!


晴れて、アメリカにてクレジットカードを持つことが出来ました!

限度額は$300!!でも最初は皆この額からのスタート。

後はこのカードを使い、支払いをこなすことで、限度額がどんどん上がっていく。

そうすれば、クレジットヒストリーがたまり、他の所謂私が良く利用するお店でのカードもようやく作れる。

あとは、定期的なフルタイムの仕事を手に入れて・・・ですが、アンドリューがもう少し大きくなるまではまだこのままでいいかなぁ~。