昨日はアンドリューのお誕生日でございました。
早い物で1年ですよ~。
たった3日間の入院中唯一見舞いに来てくれたケヴィン一家が昨日は私たちにお付き合いくださいました。
外のプールへ行くか、屋内のプールへ行くか迷った所ですが、結局サンダーストームと竜巻注意報が出たので屋内のプールへ。
いつにも増してプールはやっぱりというか、大混雑でした。
アンドリューにとっては身体全体を水につけるプールは初めて。
1月のクルーズボートではくるぶしまでしか入ってなかったプールも、今回は救命胴衣を着けて入水。
30分くらいは私の水着をギューっと握ったままだったのですが、だんだん慣れてくると声を出すようになって、最後は手を持って水中散歩をしました。お風呂が大好きなので、基本水は怖くないようです。
それでも1時間くらい入ってると彼も相当寒そうだったので、私とアンドリューは一足早く上がることに。
その後は家に戻って、皆でお祝いのパーティ。
ケーキは・・・私が朝から、私のお客さんが「美味しいよ」とお勧めしてくれた、オーガニックのケーキ屋へそれを買いに行き、これもまた日本で売ってるケーキのようで美味しかったです。でも旦那のお誕生日のが一番良かったかな、値は張ったが・・・)
写真は後日アップするとして。
このケーキを買いに行ったその帰り道、お誕生日用の風船を買いに行く時、旦那から電話。
「運転してるんだけど~」と言うと、「メッセージ読んだ?」って。
そうです。旦那は私の住んでいる街の真ん中にあるガソリンスタンドの掲示板にアンドリューのお誕生日メッセージを表示してくれていたのです。(1日中です)
「Happy 1st Birthday Andrew BERKLEY」と表示されてます
ちなみにこのガススタンドは高いのでこの向かいのガススタンドでいつもガソリンを入れています。
表示値段は1ガロンの値段です。
最後に。
皆様に支えられて、無事に1歳を迎える事ができましたことを、親子共々心より感謝し、そして大変嬉しく思っております。子供の健康と成長がこんなに幸せな事だなんて、子供を持つまで分かりませんでした。
それが普通だと思ってたし。
1年で私も少しは親らしくなったのかな?と思った昨晩でした。
本当に皆様、感謝・感謝です!