先週半ばから一気に気温が20℃を超えるようになって、ワシントンDCの桜は見事に開花、今が満開です。

私の家の周りの桜たちも徐々に咲き始めて、散歩道が一層華やかになりました。


ワシントンDCの桜=Tidal Basinてなわけで、旦那にランチを届けがてらいっちょ、いってみるか、てことで久々のダウンタウンでした。

確か、、中学だか高校の英語の教科書に東京がワシントンDCに送った、てな話が載ってた気がするんだけどな~、なんて思いながら降りた最寄り駅「スミソニアン」。


というか、もう既にすごい人でごった返してたので、人に道を尋ねなくても迷う事無くTidal Basinに到着。

アメリカでは日本のように、公園でアルコールを飲むことは禁止されているので、毎年日本のニュースで取り上げられる「迷惑花見客」は見当たりませんでしたが、、、とにかくすごい人、人、人・・・。

お水/1本=$3とかで売ってるし・・・この辺のスーパーなら18本くらい買えちゃうよ~。


気温も23~4度あったので、とっとと写真を撮って退散!


いやあ、久々人ごみに行きましたね~。というか、近所の桜で十分と言う事がよくわかったので来年からは近所にしよう~。歩いてゆっくり見れるしね。


ようこそBERKLEYファミリーへ!  はい、こちらがダウンタウンの桜です~。Tidal Basinはこの逆側。

ようこそBERKLEYファミリーへ!  これは近所の小学校の前の桜です~、こっちの方が綺麗?


つーか、あたしまで登場しちゃってすみませんねーだ。