というわけで、今日は一日洋上。
いつものように朝5時に起きたアンドリュー、、、じゃなく6時に起床。疲れてたのね。
ミルクを飲んだらいつものように元気いっぱいのアンドリュー。ペリーちゃんを起こすのも可哀想なので、アンドリューをストローラーに乗っけて船内探検に出発!
朝6時過ぎだけどもう起きている人はいて、それぞれの時間を楽しんでいた。
私たちはというと、11階のプールデッキで昼間は座れないデッキチェアに座って朝日を観たのだった。
ほどなく、バフェレストランがオープンしたのでアンドリューの朝ごはんをかねて覗いてみた。
アメリカの船旅だから仕方ないけど、朝からソーセージ、ベーコン、卵・・・カロリー高いなぁ~。
それでもアンドリューが食べられそうだった、お粥とスクランブルエッグ、ヨーグルト、フルーツを拝借してバフェレストランの片隅でアンドリューにフィーディング。通りかかるスタッフの人たち、お客さん、皆アンドリューに何かしら話しかけてくれるのでアンドリューもご機嫌。
それにしても、この船の乗員は多国籍である。
殆んどが北欧の人たち(出稼ぎね、要は)で、イタリアやスペイン、メキシコなどなど。
だから、世界中を旅した私には彼らと話をするのもまた楽しい。
アンドリューはご飯を食べ終えて、シアトルズベストコーヒーでコーヒーと、ペリーちゃんの大好きなクッキーをゲット(無料)し、船室に戻るとペリーちゃんもやっと起きようかな、てとこ。
でも船室は本当に静かなのでそのままアンドリューはまた眠りに就いた…ので私も一緒に寝る、そしてペリーちゃんも。
昼前にようやく3人とも目が覚めてブランチ。メキシコが近いのでランチのメニューもメキシカンがあった。
お天気も良いし、昼からはプールへ。
当たり前ですが、トイレトレーニングが出来ていない子供はプールに入れません。(プール用ダイパーをしてもだめだそうですが、マイアミにはなかった)でもせっかくのバカンスだし、とアンドリューも水着に着替えてプールサイドへ。ペリーちゃんは久々のプールで泳いで、アンドリューも足だけ水に浸る。
こうしてダラダラすごしているうちにアンドリューはお昼寝の時間となり、プールサイドのアイスクリーム(無料)を与えても泣いてしまってどうしょうもなくなってきたのでペリーちゃんをプールに残しアンドリューと私だけr部屋に戻り、一緒に昼寝。
夕方にはさすがにペリーちゃんも戻ってきてディナーへ。
2日目のディナーはフォーマルで、と注意書きが。
なので船の中の人々は皆ドレスアップしてそれは綺麗だった・・・が、ペリーちゃんは「めんどう」と言う理由で超カジュアルな格好。一緒に歩きたくないなぁ~と思ってたらアンドリューが機嫌が悪くなり、私はレストランで食事できず仕方なくルームサービスでした。
アンドリューの機嫌も良くなった所で、船内探検にまた出発。
途中でであったブルガリア人の人に「これから船長のウェルカムアナウンスがあるよ」とのことだったので、一緒にショッピングモールに出掛けていった。
わたしはというと、レストランでぐずったアンドリューを抱き上げたりしてたので、ドレスはすっかり料理で汚くなってしまったのでカジュアルな服装にしましたが、、、これがまた場違いも良い所で、、、恥ずかしい思いをしました。でも無料のシャンパンはゲットしたもんね。
そんなこんなで、2日目はあっという間に終わり、3日目はいよいよメキシコ・コズメルに到着です。