ペリーちゃんは日本食が大好きである。
日本食レストランはうちの周りには結構ある方で、味もお店の雰囲気もそれぞれ。
でもって、最近私がはまっているのは「アメリカ人向け」に出される巻物である。
それは所謂「カリフォルニアロール」からはじまり「サンフランシスコロール」、「ボストンロール」「NYロール」なんかでまぁ、日本で有名だとしたら「ゴジラロール」とかじゃないかな?
これらは、酢飯にアボガドやウナギ、メニューによってはカニやらを一緒に巻いて生ものを食べないアメリカ人にもかろうじて食べられるように工夫された創作寿司です。
でも、私は散々日本各地で寿司を食べてきたので、もうアメリカに来てまで日本の寿司はいらん、てことで、これら巻物をいつもオーダーします。
絶対欠かせないのは「スパイシーツナロール」。
単に、マグロの巻物にマヨネーズとチリソースが一緒になったソースが掛かってるんですけどね~~、文字通りスパイシー!ですが、これは日本人はハマル味だと思います。
その延長系で「レインボーロール」、「ロックンロール」というのもあります。ロックンロールは、なんと寿司飯に七味唐辛子がたっぷりまぶしてあり・・・文字通り一口食べた瞬間、ロックンロールです。
いや、あれこれありますが、リアルな日本人が何で日本の寿司をオーダーしないのかペリーちゃんの謎だったんですが、最近やっと説明がつきました。
アメリカ方面へご旅行される皆様、寿司は寿司でもアメリカ発の寿司を是非一度はおためしあれ!