いよいよ師走。
昨日はNY/ロックフェラーセンターでのクリスマスツリー点灯式、今日はワシントンDCでクリスマスツリー点灯式と、アメリカはクリスマスシーズンがいよいよスタート。
私の家の周りもあれこれデコレートが始まってこれまた散歩が楽しくなりました。
お正月もやってくる、というわけで、母から色々と荷物が送られてきました。
まずはアンドリュー君のコート。
コートと言うか、つなぎ?ジャンプスーツと呼ぶのだそうですね、これはありがたいです。
もう朝は3~4℃しかないのでアマンダをバス停に送っていくのが寒くて寒くて。これならアンドリューも暖かく出掛けられます。実はこの手の物を譲っていただいてましたが、なんとなく薄い感じで、本格的雪のシーズンはどうしよう・・・と思ってた所でした。さすが母ですね、分かってる!
手袋は伯母からです。これ、車の絵の部分を押すと「キュー」と鳴って可愛い~。今は何でも噛んでしまうのでまだ装着してません。だってグズグズになるから。
それからアマンダにお菓子と靴下、カード。
ペリーちゃんには鮭フレーク。
私には・・・お菓子、イエイ。太らせる気?と思いましたが、これはAYAさんが来たときに家族には内緒で二人で食したいと思います。ダイエット、といえばアバクロのサイズ2のジーンズが入るようになりました~~~。わ~い(サイズ0は妊娠前もさすがに履けなかった)。気をつければここ、高カロリー天国アメリカで減量をちゃんとできますわよ~~~ってことが分かったでしょ?。
なんにせよ、遠い所から沢山の荷物をありがとう。
アンドリューは元気にすくすく育ってます。またバーバに会える日をアンドリューはとても楽しみにしています。