それは月曜日の事。
いつものように、旦那の番組が終わった後に電話があって、ちょっと興奮気味に「新型インフルエンザの予防接種の予約を入れたから水曜日の朝にアマンダとアンドリューを連れて行って来る様に!」と。
いつものうちから車で5分ほどの距離の病院?と聞いたら、「車で30分ほどの所の病院」だと。
ええと、めんどくさいから行きたくない~。
それに、水曜日は雨の予報。
やだぁ~。
・・・・と言いたいところでしたが、アンドリューも今週土曜日で6ヶ月。
彼も普通のインフルエンザと新型インフルエンザの予防接種が受けられるし。
アメリカでも、この新型インフルエンザの予約はまだまだプライオリティが決められていて、早々簡単に受けられないし~。AYAさんは何時間か並んだ、って言ってたしな~~~並ばなくて良いんだったら、、、よぉぉぉし、分かった、行ってやる。
というわけで、今日水曜日の朝は、旦那を駅まで送っていき、そのまま家に帰ってきてアマンダをピックアップ。
その後3人で片道30分ほどのドライブ。
予想よりも早く着きすぎたけど、「受けていいですよ~」とすぐに通されて必要事項を記入していざショット!
アマンダは「注射?余裕だよ!」なんて車の中で言ってたくせに、いざとなると「あたしは最後でいい」と言い始めた。でもってドクターの勧めであたしから。それからアマンダ、アンドリューの順番。
アンドリューは、いつものようにあやしてくれる人に愛想をふりまいてニコニコであったが、ドクターがショットをすると「ウィィィィィ~~
」と泣き始めたけどバンソウコウをする頃にはまたニコニコ
。
なんて強い子なんだろう・・・。
旦那は旦那で。
職場でこのショットを受ける事が今日できたので、晴れてBERKLEY家全員が予防接種を受ける事が出来ました。まぁ、これで100%予防ってわけじゃないけど、最低リスクは避けられる、ってことだしね。
昼過ぎにはまた旦那を駅までピックアップしに行き、旦那を病院に送ってった。
(アレルギーの検査のためです~、結果は異常なし)
とりあえず、いろいろ出ずっぱりで忙しい一日となりました。