今週は益々秋深まる日々です。
気温も朝は10度を下回り、厚めの上着を着ないと犬の散歩もままならない。
今朝。
いつものようにアンドリューをストローラーに乗せてリビーちゃんとお散歩・・・。
森の道を通って公園に行ったとき異変が。
いつものように手綱を放してやり(他に人がいないためです)、隆起している丘を駆け回るリビー。
次の瞬間なぜか身体を地面にこすりはじめた・・・。
私とアンドリューはバスケットコートで「?」と見ていたら、駆け寄ってきたリビー・・・。
ううううう、なんか異臭がするんだけど、りびーちゃん。
いや~~~~~~~~~~~~~。(´д`lll)
というか、というか、リビーちゃんは他の犬のフンの上でゴロゴロしてたのだ・・・。
白い毛は、茶色に変色。
いつも、公園で遊んでからウォーキングなんだけど、それは今日はキャンセル。
速攻家に戻って家の前のホースでリビーちゃんを洗う、というか、水の放水が楽しいのか近所中を全速力で駆け回り、全然洗えない・・・けどこのまま家に入れるわけにはいかない。
トリックと呼ばれる犬用のお菓子でリビーを呼び寄せて首輪を掴んでいざ放水。
駆け回る・・・駆け回る・・・。しょうがないので電気ショック与えて近づけて首輪を掴んでしっかり洗ってやった。
今朝の気温6度。
いくら毛の長い犬でも寒そう。
でもって、ブルブルと水を粗方落としてもらって、シャワーを浴びさせた。
ベイビー用シャンプーなら害はないだろう、と思ってしばし、バスタイム。
毎月グルーミングしているだけにシャワーは嫌がらないリビー。
このままだと寒いからと、ドライヤーを当てようとすると今度は逃げまくってしまった。
でもって、このままでは終わらないBERKLEY家。
アンドリュー君の世話をしているうちに、リビーちゃんはソファの上でゲロりん~
恐らくシャワーのお湯を飲んでしまったのだろう。
今朝は何も食べてなかったから、まだよかったけどねぇ。
昼過ぎ、ドッグフードを食べ始めたリビー。だいぶ良くなったのだろうかね?
という心配をよそに夜の9時にはまたゲロりんと自分のケージの中で戻すリビー・・・。
一時は旦那と「インフルエンザ?」と疑ってみたけど、そうじゃない、思えば今朝元気が無いリビーを良く見たら額から血を流してたんだ。
恐らく頭を強く打ちすぎて気持ち悪かったんだろうねぇ~~~。公園でのあの奇行は頭を打ったことによるものだ。
インフルエンザだったら・・・と思うとアンドリューにはとても危険です・・・。
そういうときは、犬ショップにお勤めのクリストファー君のお姉さんにケアしてもらうしかないなぁ、と思いつつ
改めてインフルエンザじゃなくて良かったと思う私たちでした。