我が家を倒壊させる気なのか、しっぽフリフリスピッツ・リビーの行いは良くならない。

やっと生後6ヶ月だからね、無理はないわな。来月のデトロイトのパーティの間、彼女は訓練所に入り、そしてマナーを学ぶのだ。

だからあと一ヶ月はこのどうしょうも無い行いの犬と付き合わなくちゃならない。はぁぁぁぁガーンダウン


でもって、その行いは良くなるどころか悪くなる一方。

最近は壁をかじり、一部モルタルが剥がれてしまった・・・ハートブレイク


これを見て激怒した旦那。

そりゃそうだわな、この家、借家じゃなくて持ち家だもんね。


だもんで、ドッグトレーナーのアンディに相談すると、温和なアンディからは想像のつかない提案をしてきた。

それは「電気ショック付き首輪をお勧めします・・・」

リモコンがついていて、悪さをすると「NO」と言ってショックを与えて悪さをするのを止めさせるのを覚えさせる物なんだけど、ちょっとやりすぎじゃない?


冗談でしょ?って思ったら昨日UPS便プレゼントで首輪が届いた・・・。旦那の怒り振りがよくわかったわ。


で、旦那に電話したら説明書読んで使ってみて、と。


早速箱を開けましたが、電気ショックを与える所が生々しい・・・。かわいそうだよ、これ。

電池入れてみたけどショックを与えるのいやだから、私は放置。


今朝旦那がリビーに装着し、散歩に連れてったんだけど、、、その間アンディをフィーディングしながら家の中にいると聞こえてくる旦那の「NO!」という声。

静かな朝の住宅街に響く旦那の声・・・。彼はDJだからまたよく声が通るのだ。

それにしてもNOを連発するので、何だろう?と表を除くとリビーちゃんだけ帰ってきた・・・。

その後を旦那がため息を付きながら帰ってきた・・・・あれ、やっぱり電気ショックは使わなかったのね?


というか、実は届いたリモコンが壊れていて全然ショックを与えられなかったのだった。

ほえ、やっぱりアメリカだなぁ。新品なのに壊れてるなんて日本では有り得ないよ。


でもってちょっと試してみようか、と自分の足に電極ドンッを当ててみたら超痛いっつうの!

こりゃ、どんな犬でも学ぶわな・・・。


というわけで、即返却。新しいのは数日中に届くらしい。

なんかショック与えるのいやだなぁ。