There was the PE class today.

We played badminton.

Because I'm biginner , I didn't enjoy.

I was very tired.
There is baseball club activities today.

I'm tired because of practice hardly.

I joined the baseball club quite recently , so I must buy a uniform and spykies as soon as I can.

Bye :)
I have bought a book and some tea in Seikyo.

However , when I keep some tea , I left the book on load place.

I'm lost my book..............

Very Shock!!!! X<
I cannot speak English.
I want to speak English well.
sO!
I write dairy every day!!!!!!!!!

ちょっと限界なので日本語で書きます。

僕は大学生なのですが、英語をサボり続けてきた結果酷いことに。

英語の勉強しなきゃなーと思ってはいたもののなかなか手をつけられず。

そんなある日渋谷のハチ公前で友達と待ち合わせをしているとき、ある外国人に話しかけられました。

なんとか聞き取れて、彼は道路脇で演説をしている人は何を訴えかけているのかと聞いていました。

演説内容は日本の教育システムの問題点を指摘していたものでしたので、そう答えようとしたのですが全く言葉が出ず

「えーっと・・じゃ・・Japanese・・・え・・Education・・System・・・あー・・・えーー・・?・・・・・She is angry!!!!!」

という感じで答えてしまいました。

もちろん外国人は「?」という顔でした。

僕はこれが悔しくて悔しくてたまりませんでした。

そういうわけで英語を勉強する決心をしたのですがどう勉強したらよいのかわかりませんでした。

高校時代も英語やろうと参考書読んでもさっぱりで、何をすればいいのか分からず結局何もやらずに大学生になっていました。

そんなとき思いついたのが「日記」でした。

僕は中学1年の時から日記を書いていて、高校1年のころから現在まで(これからも)1日も欠かさず書いています。

その日記を英語で書けばいいんじゃないか!?

そう思いました。

そして今日、2009年5月12日火曜日から英語日記をスタートします。

中学レベルの英語ができるかどうか、のレベルなので、文法は崩壊、単語の用法も間違っているかもしれません。

それでも、辞書や文法書を見ながら書こうと思っています。

できれば、英語が得意な方に添削していただきたいです。

同じ志を持っている方など、是非お互いを高め合いませんか?