リボンアクセサリーデザイン

Pave Ribbonパヴェリボン本部

&R アンドアール

 

講師は世界に900名以上!


Pave ribbon とは?
 

ホームページはこちら

 

 

 

 

代表 兼 デザイナー 石川晴美です。

 

 今日は、我が家のわんこのお話。


 

膝蓋骨脱臼がわかってから、毎日ネットで色々検索、知り合いの方も色々教えてくれたり本当にありがたいです。

こちら、前回記事。

とにかく、ソファーからのジャンプが良くないという事で、早速階段を購入。

どうせなら、物を入れたりできるのがいいなー。と、
サイズも考えずにポチっ。




わたし、ほぼサイズを測らないのでネットショッピングは、8割失敗。

でも、懲りずにやってしまう。

2段目、ソファーと同じ高さでした。

でも、デザインは可愛くて、作りもしっかりしていて
安定感もあり優秀。

はじめはおっかなびっくりでしたが、おやつをあげて、階段で登り降りすることの練習をしたら、ちゃんと使ってくれました。



1段目は、蓋を開けると収納が。

とりあえず、子供のポケモンを入れてみました。



2段目のステップの中は、わんこ部屋になっていますが、一度も入ってくれず。

そして、練習の時やのんびりな時は、階段を使ってくれるけど。

急いでいる時は、ジャンプジャンプをしています。

着地部分にマットを敷いてあげようか?

頑張って、ソファーに乗らないように躾をするか。悩み中です。

他にも色々ありましたよー。

小型犬は、特にソファーからのジャンプは、本当に良くないみたいなので、

是非おすすめです。

初めから使えばよかったなーと後悔中。

↓こんな小さめのもあったから、こちらのがいいかな??とも。



 




筋肉をつけるために、胸肉がいいと。


ささみや胸肉一生懸命茹でてます。




 



↑こちらは、楽天市場 人気の商品 マスクフックたち♡