楽天に出店を決めてから、楽天の出店準備・運営は
もちろんのこと
Pave ribbon のライセンスの管理やテキスト制作などの業務と並行することは大変難しく。
本当にありがたいことに周りの生徒さんやお友達が手伝うよ。と
言ってくれて、1年が経ちました。
自分で抱えていた仕事も、少しずつみんなで回し
ここ1・2か月とってもスムーズに回るように。
本当に感謝です♡
そこで、少し立ち止まって、HPやブログの
メンテナンスをすることに。
早速、ひとみ先生に相談。
優先順位をつけましょう。と、いうことでコーチングセッションをお願いしました。
今の自分や、やりたいこと、大切にしたい事、
反省点など順を追って質問して頂き
自分で答えを導き出すというもの。
自分の頭の中でぐるぐる考えているのとは違って
本当に、的確に明確に細かい部分も見えてきました。
どうしても、ゴールに向かってジャンプしようとする私ですが、
めんどくさがって、見ないようにしていた
『作品画像の整理』からスタートする?という事に。
『メニューや仕組み、ブログを分かりやすく』
『新作もコンスタントに出していくこと』を
目下の目標に。
来年の目標もしっかり明確になったので、
さらに前に向かって進んでいきたいと思います。
今年は、本当に大変な一年でしたね。
まだまだ先ははっきり見えませんが、
昨年とは明らかに変わってしまった世の中。
『変えなきゃ、このまま』
思い切って色々な事をスタートしました。
『オンラインレッスン』『BASICレッスン』
見切り発進で、反省もありましたが、それよりも
『得たものの方が大きい』 という自己評価に♡
長所は短所、短所は長所。ということで、
私の苦手なことはみんなにサポートしてもらいながら
来年もがんばりましょう。
まずは、周りの皆様と認定校の皆様に感謝です。
ひとみ先生、本当にありがとうございました。
こんな時だからこそ、みなさんも、一度立ち止まって
やりたいこと、整理すること、
見直してみてもいいかも。
おすすめです。
andr863のmy Pick