年末おはようございまーーーーーーーーーーーーーーす。
今年もまた終わりますね、来年もまた人に優しく自分にも優しく生きて行こうかと思います。
高校の時は一日三つは書いていたblogもTwitterの台頭により完全消滅致しましたが告知(これが9割)、そしてどうしても長い思いを綴りたい時にはやはりamebloおじさんの出番が来てしまいます。
昨日、全国医歯薬学生ダンスコンテストでMCさせて頂きました。
ジャッジが堀江治基さん、ISOPPさん、すずきゆうすけさん、KAZUEさんと言う豪華な布陣の中に組み込んで頂き、MCやる中で初めて嬉しさより緊張感が上回りました笑。
OPEN前のミーティングでジャッジの方々と挨拶を済ませ、色々お話をさせて頂き開場、そして開演へ。
コンテストと言う事で、しかも全国の医者の卵と医者がいると言う事で普段MC時に着ないとってつけたようなジャケットを羽織りいつもと違うMCを心がけようと思ったのですが一チームにつき2分MCを挟まねばならないとの事で、一瞬にしていつもと変わらない緩っ緩のMC、そして観客と会話をすると言う感じで進めておかゆの話をして、ああこれはウケてはいるが確実に次回呼ばれないなwwwとクビを覚悟して予選のMCを終えたのですが予想に反して運営からもジャッジからも高評価を貰えて一安心でした笑
まあ綺麗なMC求めてたらこんなクソ眼鏡呼ばないよな!www
まあそんなこんなでコンテスト予選、バトルを終え、ジャッジのパフォーマンスがあったのですが、ここからがblogを書いた理由となる物でして
初めて生で見た堀江さん、ISOPPさんのパフォーマンスの話をしたくてですね
俺はLOCKINに触れたのは大学一年からだったのですが高校の時も仲良い友達とBreakinの同好会のような好きな時に踊って飯に行って、みたいなのに入ってて六歩を覚える前に買ったのがそう、DANCE STYLE BREAKERS(どや顔
実はここが俺のダンスの原点でした笑
そう!!だから、DVDの中のISOPPさんはそれはそれは高校生の時の俺の憧れの中の憧れ!!!もうDVDを見る俺の瞳の中はプラネタリウムだった訳です。
そんなISOPPさん、挨拶した時はどんな怖い人なのだろうかと思いましたが本当に本当に
面白い!!!!!!笑
会話の一つ一つが本当に面白過ぎてなんか悔しくなるレベルでしたwww
そして陽気で柔和で、あの時映像で見たままの格好良さでした。
そんなISOPPさん、先日後縦靭帯骨化症と言う難病の手術を無事終えたばかりでパフォーマンスは大丈夫なのかと思ったんですがもう圧巻でした。
いやもう本当これが世界かと、4分程ヒューマンビートボックスや歌に合わせての口パク、モノマネ、Breakinを見せてくれたんですがいや本当凄かったです。
本当に文字では1%も伝えられないのがもどかしいんですが本当に本当に格好良かったです、そして顔面の筋肉痛くなるレベルで笑いましたw
そしてSound Cream Steppersの堀江さん、挨拶した時からもう父親のような感じで優しさに包まれてました。
そしてパフォーマンスなのですが、マイクを持ち、素晴らしいMCを見せてくれました。
いや本当に、凄過ぎて涙が出ました。
自称泣かない芸人、かつ感動の押し売りとか大嫌いなタイプなのですが本当に凄過ぎて、終始楽しい感じの物だったのですがもー涙が出てきてしまいました。
ダンス人生の中で間違いなく一番幸せな時間を過ごせました。
んで
パフォーマンス終了後、急遽合図が出るまで数分間場を繋げなければならなかったんですがMC中にISOPPさんがステージに戻ってきてマイク貸してくれとの事でISOPPさんのパフォーマンス再来
モノマネのネタを8個程披露してくれたのですがもうそれがクソ似てるわゲロ面白いわでクソ笑ったんですが
悔しかったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
いやもうめちゃくちゃ悔しいですよ!自分よりウケてるし自分より面白いのがわかってしまうのがめちゃくちゃ悔しかった!!!!!
いやそこ比べるなよと思うんですがwなんでこの人こんな上手いんだよと思うのと同時に自分のMCとしての技量の低さに尋常じゃないくらい腹が立ちました笑
その時初めて気付いたんですが割といつもあんな感じでMCやってたんですが自分の中で譲れないもんがあるんだなーとw
いや本当に、こんな場面でこれだけ意識変えさせられる出来事が起こるとは思わなかったです。
そんなこんなで結果発表も終え、コンテストは無事終了致しました。
あとISOPPさんの総評でまた涙が顔を出しました笑
泣かない芸人がまさかイベントで二回も泣いてしまうとは。
いやでも感動の押し売りとかは一切ないんだけどそれでも胸に来るものが多過ぎて。
そして堀江さんの総評のアフリカの話は今年一笑いました笑
いやーーーーー
本当に素晴らしい一日でした!
昨日あの場であのジャッジの中でMCやれたのは一生忘れないです、貰った物が多過ぎた。そしてゆうすけさんにやっと挨拶出来たのが凄く嬉しい笑
運営の黒田さん、モニカさんこんなうんこMCを呼んでくれて有難う御座いました。
更に実力つけて実力あるうんこMCになってこれからも少しずつ恩を返していけたらと思います。
いやしかし
まるでMCのblogみたいになってしまっとるがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
何屋さんだよ俺はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてISOPPさんのステマ記事みたいになってしまいましたが本当にあんな格好良い人がいたのかともうびっくりです、ダンスもトークも人柄も。
バインダーにサインしてもらうと言うミーハーmoveをしてしまいました、これからMCやる時はあの時のISOPPさんの話より面白い話をしてやると思いながら頑張ります笑。
芸人の決意みたいになってるけど笑
さて、そんなこんなで来年もその先もイベントはやっていきますので宜しくお願いします!
色々新しい事もやって行くとは思うんですが、規模はいくらデカくしても今の雰囲気は大事にやっていきます!
良いイベントの定義と言うのはオーガナイザーによって様々だとおもいますが、自分の理想のイベントはやはり楽しめるイベントである事が大前提です。
豪華なキャストさえ呼べれば良いのか、目新しいコンテンツがあれば面白いのか、
やはり全体を見て、イベントが終わった後に楽しかったー!と思ってもらえるように頑張っていきたいなーと思います。
と言う訳で、今年もお世話になりめした!来年も皆様宜しくお願い致します!