この頃流行りの放電器【ISDT FD-100】 | andewmaのブログ

andewmaのブログ

涅槃で待つ

最近、ツーリングカー用のLipoバッテリーでは、

大電流放電&充電が流行っているそうですが、

確かに放電してから充電した方が、何となく

電圧の落ちが走行終盤まで少ないような気がしていました。

 

ただ、大電流で放電出来る機械が少なくて、

一部の高級充電器か、専用の放電器を購入するしかありません。

 

G-forceがGD200 Dischargerというものを出していますが、

結構高い。

どうしようかと思っていたら、コンパクト&スタイリッシュな

充電器を出しているISDTが放電器を発売したので

買ってみました。

ISDT FD-100

これもG-forceから売られていますが、

ISDTの日本代理店はコロコロ変わっているので、

そのうち別の所から売られるかも。

 

で、ISDTの充電器はどの機種もダイアル&スイッチの操作で

統一されていますが、これはタクトスイッチがふたつついてるだけ。

セル数と放電電流の設定のみ。

 

終了電圧は???

 

HPにちっちゃく書いてありましたが、専用の機器(別売り)を介して、

PCに繋げないと終了電圧の設定が出来ないらしいです。

 

そんな機器持って無いし、買ったら1,800円もするので、

どうしようかと思っていたら、心優しい方が貸してくれました

ISDT SCLinker

こんなモンが2,000円近くもするというのが謎ですが、

無いと設定できないんじゃ仕方ない。

 

設定用のファームウェアはアンドロイド用は無いので、

PCにダウンロードして早速使ってみますが、

ソフトが放電器を認識してくれません。

PCがSC Linker自体を認識していないんじゃないかと思い、

ドライバを探したところ、別の充電器のファームウェアの中に

入っていました。

独立して置いておけよって感じです。

 

本当はLifeとLipoそれぞれ放電したかったのですが、

切り替えの度にPCに繋いでいられないので、

とりあえず、Lipo専用にして、しばらく使ってみたいと思います。