& -13ページ目


【&compathよりお知らせ】

9/29まで、セール中です

雑貨や紙モノ、かごやワイヤーバスケットなど、10~40%引きになっております


また、セール期間に生地をカット販売させていただいたお客様には
(ごめんなさい・ハギレやカットクロスは対象外となります)

3種の中からお好きな生地(布帛orニット)1mプレゼント企画をしております。


とてもご好評いただいてます。どうぞご利用くださいませ☆


__________________


糸切りばさみのお問い合わせを何件かいただいてます。



この二色の他にピンクがありました。
握るだけでサッと使え、昔ながらの形も人気です。
切れ味も抜群。研ぎ直しもできます。

これからスタンダードな商品として
お取扱いさせていただこうと思っていたのですが、
こちらは問屋さんの出物だったようで、
在庫がなくなり次第、終了とのことです。
とっても残念です。

現在、オレンジとピンクは完売。
黒がわずかしかございません。
なくなりましたら違うタイプのものをまた探そうと思います。

そのほか、ハサミは380~500円にて販売しております。
ただいま品切れが多いのですが、入荷しましたらご案内させていただきます。

こちらも人気ですよ^^






夏が始まる前の日記になります。

お友達のcocolaniちゃんのところで、ポーセラーツのレッスンを受けてきました。

ハワイが大好きな彼女のお家は、あちこちがロコムード♡

 



リボンレイも全部手作り!多才な先生です^^


さてさてポーセラーツとはなに

ざっと説明すると
特殊な模様のついた用紙を切って
お皿に配置し、専用のオーブンで焼きつけるもの。



自分でオリジナルのお皿が作れるんですよー!



デザイン紙をそのままつかってもいいし、
切り取りして形を作ってもいいし、
専用のペンで描いてもOK!



先生のところにはデザインカットしてくれるプリンターもあるので、
文字なんかも作れます。 スゴイっ


まずは色や柄のある紙からどれにするか選んで。。


ここで数十分・・・。



選ぶまでに時間がかかります!!



だって、先生のデザインペーパーの所有量がものすごいんですもの~!




やっと好みの柄を選んで、デザインは思いつきで、
私は、北欧っぽいデザインを目指して・・?(^_^;)


フリーハンドで切ってみました。



小さいのは子供たちの名前を入れて。


自分の名前が入っているお皿なんて
なかなか作れないでしょ*



焼き上げは先生が専用の窯で焼いてくださり、
後日お受け取りです*



終了後のお茶タイム*







楽しかったぁ!!にこ



ある程度、自分が作りたいものを頭の中で作っていかないと、
すごく時間がかかっちゃうかも!と思いました。


二回目は、作りたいものを決めてから行こうWハート


すでに焼き上がりを届けてもらって、
子供たち、自分の名前にテンションUP!!
とっても喜んでくれました ^^


キラキラポーセラーツレッスン♪キラキラ

甲斐市の先生のご自宅で受けられます*

先生のblogは こちら サロン ココラニ
メールアドレス cocolani725@gmail.com

先生の可愛い作品達も見てくださいね Wハート

リボンレイ
レカンフラワー
ポーセラーツ
クレイアート
グルーデコ