【京都・全国出張可】腸もみセラピスト養成スクール -3ページ目

【京都・全国出張可】腸もみセラピスト養成スクール

2日間の講座受講で腸もみセラピストとしてご活躍いただけます。

すでにサロンをお持ちの方はプラスαのメニューとして。
これからセラピストデビューを目指す方の導入メニューとして。

京都より全国への出張講座も承ります。


こんにちは。

腸もみセラピスト養成講師 かたおかのぶえです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各講座の受講料は、事前振込みでお願いしております。

ご希望により、カードでのお支払いも可能です。


ご希望の方にはお申込み後のメールにてカード払いの詳細をお送りします。


当方で分割払いのお手続きはできませんが、カード会社によってはのちに分割に変更できるところもあるようです。

そちらはご自身でお手続きをお願いしております。




当店ではこちらのシステムを使わせていただいておりますので、セキュリティ等はご安心ください。


ご利用いただけるカードは

VISA・Master・AMERICAN EXPRESS

となっております。

 

 

 

また、この度ペイパルでのお支払いにも対応させていただけることになりました。

 

より便利に安全にクレジットカードがご利用いただけます。

 





講座のお申込みフォームにお支払方法のご希望を書いていただく項目がありますので、どうぞご利用くださいませ。
 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

かたおかのぶえ

■メルマガ始めました■
■別ブログも併せてご覧ください■
 
■andanteセラピストスクール■
■場所 京都府宇治市六地蔵町並31 グランディールヤマダ103
       (JR・地下鉄・京阪六地蔵駅より徒歩10分)

■営業時間 9:00~17:00 日曜定休

講座メニュー
アクセス
講座開催可能日

お問い合わせ・申込みフォームはこちら
(24時間受け付け可能)
■電話番号 090-6207-9727

京都・宮津・滋賀・愛知・東京・神奈川・岡山にて当スクール卒業生さんがご活躍です。<p>

 

 

 


こんにちは。

腸もみセラピスト養成講師 かたおかのぶえです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当スクールで腸もみを学ばれる方って、おおよそ個人でサロンをされているか、これから始められる方。

どこか「個人」な方がほとんどです。



個人で頑張る時に、横のつながりってとっても大事だと思います。


横。

仲間がいるってこと。




個人でやってるとなにかしら不安になったり、見失ったりすることもあります。

そんなときに気軽に相談できる仲間って宝物なんですよ。



当スクール修了生さんもぜひぜひ横つながりを持ってほしい。

同じ腸もみを生業としていく仲間とつながってほしいんです。



修了後も、わたしへの質問メールはいつでも受け付けております。

わたしの方でわかることならなんなりとお応えしております。



でも、できたらそのやりとりをみんなで共有したいんです。

一人の悩みはみんないつか経験する可能性あるんですから。



共有場所としてlineグループもあります。

たまーーーーにオフ会もします♪



みんなとっても勉強熱心で素敵な人たちばかりなんですよ^^

あなたも仲間に入りませんか?

強制参加ではないですが、スクール卒業されたらご招待します。

こんな楽しみも待ってるいいスクールですよー
 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

かたおかのぶえ

■メルマガ始めました■
■別ブログも併せてご覧ください■
 
■andanteセラピストスクール■
■場所 京都府宇治市六地蔵町並31 グランディールヤマダ103
       (JR・地下鉄・京阪六地蔵駅より徒歩10分)

■営業時間 9:00~17:00 日曜定休

講座メニュー
アクセス
講座開催可能日

お問い合わせ・申込みフォームはこちら
(24時間受け付け可能)
■電話番号 090-6207-9727

京都・宮津・滋賀・愛知・東京・神奈川・岡山にて当スクール卒業生さんがご活躍です。<p>

 

 

 


こんにちは。

腸もみセラピスト養成講師 かたおかのぶえです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸もみ気になる…

自分のサロンのメニューに入れたい…

でもどんな施術なんだろう…

効果はどんなもんなんだろう…



って思われてると思います。


そうですよね、そりゃそうだと思います。



腸もみセラピスト養成講座をご検討の方は、まずはご自分のからだで体験していただくことをオススメします。



ぜひ、わたしの腸もみセラピーを受けに来てください^^

その際に、養成講座を検討している、と言ってくだされば、スクールの詳しいお話もさせていただきます。

そのうえでもう一度ご検討くださいませ。


納得した上で受けていただける方がわたしも嬉しいです。

二度手間ですが、まずは体感していただくのが一番だと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

かたおかのぶえ

■メルマガ始めました■
■別ブログも併せてご覧ください■
 
■andanteセラピストスクール■
■場所 京都府宇治市六地蔵町並31 グランディールヤマダ103
       (JR・地下鉄・京阪六地蔵駅より徒歩10分)

■営業時間 9:00~17:00 日曜定休

講座メニュー
アクセス
講座開催可能日

お問い合わせ・申込みフォームはこちら
(24時間受け付け可能)
■電話番号 090-6207-9727

京都・宮津・滋賀・愛知・東京・神奈川・岡山にて当スクール卒業生さんがご活躍です。<p>

 

 

 


こんにちは。

腸もみセラピスト養成講師 かたおかのぶえです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施術的には腸もみセラピーはお腹に触れる恐怖心を乗り越えるという試練がありますが。

 

 

当スクールには独特のルールがあって、それもまたひとつ乗り越えるべき試練です。

 

 

 

そのルールとは…

 

 

 

わたしのことを先生と呼んではいけない

 

 

 

というルール。

 

 

 

 

 

へ?なんじゃそら?

 

 

 

みたいなルールでしょ^^;

 

 

 

 

 

「先生」って呼ばれるのが苦手なんです、わたし。

 

 

特に自分のことを「先生」だと思ってないし、スクールをしている以上、教える立場ではあるのですが。

 

 

 

どうしても、生徒や弟子を育てている感覚はなくて、仲間を増やしている感覚でしかない。

 

だから「先生」と呼ばれることにものすごい違和感があるのです。

 

 

 

修了したら対等です。

 

多少わたしの方が経験が長い分、アドバイスできることは多いかもしれませんが、わたしが教えてもらうこともたくさんありますから。

 

 

 

 

生徒さん(便宜上そう呼びますが、そうは思ってない)は、だいたい最初はこのルールに戸惑われます。

 

思わず「せんせ…」と言いかけると、鋭いにらみがわたしから飛びます(笑)

 

 

 

「のぶえさん」

 

そう呼んでください。

 

慣れるまでしごきます(笑)

 

 

これは受講前に十分に練習して身につけてからお越しください!

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

かたおかのぶえ

■メルマガ始めました■
■別ブログも併せてご覧ください■
 
■andanteセラピストスクール■
■場所 京都府宇治市六地蔵町並31 グランディールヤマダ103
       (JR・地下鉄・京阪六地蔵駅より徒歩10分)

■営業時間 9:00~17:00 日曜定休

講座メニュー
アクセス
講座開催可能日

お問い合わせ・申込みフォームはこちら
(24時間受け付け可能)
■電話番号 090-6207-9727

京都・宮津・滋賀・愛知・東京・神奈川・岡山にて当スクール卒業生さんがご活躍です。<p>

 

 

 


こんにちは。

腸もみセラピスト養成講師 かたおかのぶえです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は腸もみセラピスト養成講座、新規の受講生さんがご来店でした。

 

 

今回の受講生さんは、名古屋から。

 

いろいろなスクールを調べたうえで、当スクールを選んでお越しくださいました。

 

 

本当にありがたいです!

 

大歓迎です^^♪

 

 

 

 

事前にお送りしておいたテキストも、拙著『腸本来の力を引き出す腸もみセラピー』も読んできてくださっていて。

 

スクール生にしか見られない施術動画も見ておいてきてもらって。

 

 

予習をしてから受講していただくと、すでに疑問点や気になることがうっすらとでも見えているので、理解が早いですね。

 

実際の施術もからだで感じてもらいながらの技術練習も速やかでした。

 

 

 

 

ここから1か月間練習期間を設け、できるだけたくさんの施術を体験してきてもらいます。

 

座学で学んだことと照らし合わせながら、手技の順番もしっかり身につけてもらって、来月の2日目の受講日を迎えます。

 

 

実際に動き出してから感じる疑問や気になることもとっても大事なものになります。

 

 

経験から学び取ってきていただく2回目の受講日がわたしも楽しみです^^

 

頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

腸もみセラピスト養成講座は基本的にマンツーマンで開催します(ご希望により複数名開催も可能です)。

 

自分のペースで、疑問を遠慮なくぶつけながら、納得がいくまで練習していただけるのがマンツーマンのよいところです。

 

 

開催はリクエストに応じますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

かたおかのぶえ

■メルマガ始めました■
■別ブログも併せてご覧ください■
 
■andanteセラピストスクール■
■場所 京都府宇治市六地蔵町並31 グランディールヤマダ103
       (JR・地下鉄・京阪六地蔵駅より徒歩10分)

■営業時間 9:00~17:00 日曜定休

講座メニュー
アクセス
講座開催可能日

お問い合わせ・申込みフォームはこちら
(24時間受け付け可能)
■電話番号 090-6207-9727

京都・宮津・滋賀・愛知・東京・神奈川・岡山にて当スクール卒業生さんがご活躍です。<p>