本日は可愛い回です。


やたら仲の良い、娘5歳と息子2歳。

いつも2人で何かしら遊んでいます。


最近は、姉が覚えてきた遊びで遊ぶことが多いんですが、それらは2歳の息子には中々高度な遊戯。でもそれで遊びたい娘は、説明もそこそこに強行します。


例えば「しりとり」。

娘「りんご!」

息子「もも!」

娘「も、もち!」

息子「にゃんにゃん!」

娘「んが付いたから息子くんの負けー」

娘・息子「えへへへへ〜〜」


例えば「なぞなぞ」。

娘「パンはパンでも食べられないパンはなーんだ!」

息子「食パンマン!」

娘「正解!」

息子「メロンパンナちゃん!」

娘「正解!」

娘・息子「えへへへへ〜〜」


例えば「カルタ」。

娘「娘ちゃんが読むから、息子くん取ってね?」

息子「はい!(バシッ)」

娘「まだ取っちゃダメ!」

息子「はい!(バシッ)」

娘「まだ取っちゃダメってばーもー」

娘・息子「えへへへへ〜〜」


それでいいのかお前たち。

相変わらずオードリーだなお前たち。


まぁ、楽しそうだし可愛いから、いいか。