*ここでしか通じない言葉・・・『もこもこピー』* | ANCHOR'S diary *natural sweet style*

ANCHOR'S diary *natural sweet style*

パン作りに、ミシンでhand made、インテリアと好きなことをすこしづつマイペースに書いてます♪

うちだけの言葉、単語ってないですか?!

一歩出たら、まったく通じない言葉笑

最近気付いたんですが、自宅教室の生徒には一発でわかる言葉・・・

『もこもこピー』この言葉?単語は、実際ひらがなで書けばいいのか、カタカナなのかさえ分かりませんもやもや・・・

これが、『もこもこピー』ですした


ANCHOR'S diary *natural sweet style*
にひひそそ、これって世間一般に言う『紐通し』ですマジ

でも、教室では『もこもこピー』で通じますwara

なんで、この言葉になったのか。。。

そして、なんでこの言葉が変だって気づいたか。。。(今頃気づくのもおかしいけど)

まずは、由来。。。小1の子達と給食袋を作っていた時に一人の子が紐通しがうまくいかず、その子が次第にイライラモードもやもや・・・

少しでも楽しくしてあげようと思い、リズムをつけて『こうやるんだよ~~~、もこもこと通してピーと引っ張るmusic4

そしたら生徒がうまくいき、みんなして『もこもこピーmusic4』って合唱しながら通した。。。

それから、今までの6年間代々受け継がれ、現在に至るw

。。。で、少し前に某ラジオ番組で、『うちだけ、ここだけしか通じない言葉』みたいなテーマをやっていて、フッっと気付いたのです『もこもこピー』これは、まさしく、うちだけここだけの言葉あかーん

『果たして、生徒は正式名称は知ってるんだろうか…』

『家庭科のテストにでたら。。。もこもこピーって書くんじゃ…』

早速、生徒に、『ねね~、みんなコレな~~~んだクエッションマーク

生徒は、当たり前のように。。。『もこもこピーあげ

・・・ほんとの名前さ~、知ってるよねはてな

はっクエッションマークもこもこピーやろうもんクエッションマーク』・・・と生徒あかーんあかーんあかーん

この後、しっかり正式名称教えましたが、いまいちピンとこないらしく、相変わらず教室では『もこもこピー』で会話しておりますあせ

生徒さんの親御さん。。。すみませんでしたガーン・・・。

ちゃんと教えましたので、お許しくださいガーン

みなさんもありませんか~!!!