訪問看護師×家計の見直し♡かわだなおこのblog -3ページ目

訪問看護師×家計の見直し♡かわだなおこのblog

かわだなおこのブログです☺︎

おはようございます🌸皆さん体調はいかがですか?

ここ最近私は寒暖差が激しく夜間の温度管理に試行錯誤してます💦


あと少しで出産なので、体調を崩さない為に色々考えますね。


ひとまず体調管理は時間とお金に繋がると思うので気をつけていきましょう❣️👈自分への戒めも込めて笑


さて、気を取り直して産休に入って一日が充実できるおすすめの過ごし方を紹介していきます。よければご参考までに👌


①オンラインヨガ 

▶︎マタニティヨガが呼吸やリラックスできるポーズを学べておすすめ👍

ピラティスも良い運動になるので良いです🌟


▶︎私はsoeluさんでポーズチェック枠を1週間前に予約開始した段階で14-15時台のクラスを中心で予約しています💕


ギャラリー枠より緊張感が出るのと先生からの声かけで頑張れるので私にとってはこちらでの予約が必須になってます✌️


後は終わってからTwitter(instagramでもブログでも何でも良いです)などで投稿して記録で残すのも自分への励みになるのでオススメです😍自分が頑張れる仕組み作りは本当に大切です❗️


②ブログ+SNS投稿 

▶︎予約機能を活用しても良い👌

自分の出来る方法で。

(私の場合はinstagramとTwitter)


収益化が大きくできなくても自分の考えをまとめられたり、ライティングスキルのアップになったり、生活にメリハリがついたりまず始めてみるのがおすすめです💕


自分の好きな事をまずアメブロなどで投稿してみるのがハードル低くておすすめ❗️


③徒歩20-30分程度のカフェやファミレスをみつけて散歩+モーニングorお茶しながらの朝活


▶︎妊娠後期の体重管理には特に良いです💕

目的を作って散歩をすると楽しみに変換できるのでおすすめ。今の所体重も血圧、血糖値も良い感じで推移してます☺️💕


まずは自宅を出ましょう!👈私の過去への戒めも込めて笑


ここ最近の私のお気に入りはデニーズです☕️セブンカフェ好きです😍笑


④読書

スキャンしてデータ化orキンドルや楽天koboなどの電子書籍を活用

▶︎荷物を軽量化&本を忘れた事による機会損失を減らしましょう❣️


こんな感じでさくっと私の経験も含めての産育休期間中のおすすめの過ごし方4選をご紹介していきました。


何かご質問などあればお気軽にコメントかメッセージをくださいね。ではではまた👋

素敵な1日をお過ごし下さい❣️



おはようございます🌸

週末は楽しめましたか?我が家はカフェでランチしたり家族でゆっくり過ごせました❣️

ちなみに、今朝は先週自宅のエアコンのクリーニングをお願いしてよかったのでその件についてまとめたいと思います👌
個人的に良いと思ってのご紹介で特に案件ではありませんのでご了承下さい。


まず、簡単に今回のエアコンクリーニングをして良かった点は


✅自宅のエアコンの状態把握が出来た

✅自分でできるメンテナンスと次回どれくらいで頼んだ方が良いかの目安を知る事が出来た


の2点かなぁと思います👌


あと今回こちらの会社を選んだ理由は


✅ナチュラルクリーニングでの清掃で安心できそう


という事で、結果最初から最後まで親切丁寧な対応で使っている洗剤なども含めてとても安心できました


会社はこちらです

▶︎クリーンアップさん

福岡の会社ですが、全国に提携先を多数持っているようで私も東京都ですが、スムーズにお願いできました🙏

バイオの洗剤でナチュラルクリーニングでエアコンのクリーニングをしてくれて、お子さんのいるご家庭でも安心してお任せできる会社です👌InstagramやHPなどで検索してみると出てくるので良ければ調べてみてください💕


あとエアコンのクリーニングをしたきっかけは


✅しばらく自分でフィルターなどの掃除はしていたが、お掃除機能付きの本体など内部の汚れはとれているか不安があった

✅3年ほど経過していたタイミング

✅アレルギーなど子どもに影響がないか心配


の3点かなと思います👌


今回の簡単な流れとしては


✅4月27日メールにて依頼連絡

▶︎メールに添付の見積書により金額の確認

▶︎5月6日オンラインで決済(クレジット決済可能)

▶︎日程調整(今回は繁忙期なので双方の都合により5月第4週の日程に)


という感じになります。5月の梅雨前はエアコンを使用しなくなるタイミングで依頼が多くなる繁忙期のようなので早めの依頼が良さそうです。


金額は、我が家の場合


✅お掃除機能付きのエアコン2台(リビング,寝室用)+お掃除機能なしのエアコン2台(和室,子ども部屋)の合計4台をお願いして、税込67000円でお願いできました❣️

お掃除機能付きは若干高めの設定のようです。


今回意外だったのがお掃除機能付きは、結局つくりが複雑で業者さんにクリーニングをお願いする必要があり、プロの方達は大体お掃除機能なしの普通のエアコンは購入するそうです。


お掃除機能付き=エアコンのクリーニングは必要ない


と思ってプラスアルファのお金を出してエアコンを購入したけど、それは驚きました❗️


結論として


✅お掃除機能の付いていないシンプルなエアコンを秋以降などシーズンオフの時期に購入

▶︎2-3年おきにエアコンクリーニング


が1番コスパが良く健康にも良いのかなと勝手に結論づけました笑


当日の流れとしては、


✅まず試運転してから▶︎分解して洗浄▶︎エアコンの状態を説明していただいて終了。


我が家のエアコンは3年程度経過してますが、リビングのエアコンは少し汚れていたものの比較的きれいな状態で次回はまた3年後くらいにご検討いただければとの事でした。


大体のご家庭で1番使用頻度の高い

リビング 2年に1回

それ以外 3年に1回

程度がクリーニングの目安だそうです。

ご参考までに💕


ちなみにその間も自分でできるメンテナンスとして、おまけでつけていただいた『スメルクリアくん』の使い方(エアコン本体内部前面と下の部分、フィルターにそれぞれ3-4回吹きかけるだけ)も清掃後に親切丁寧に教えていただきました。


最後清掃終了後に、我が家のエアコンの状態も丁寧に説明してくださいました。

ちなみに我が家の場合…

👇

リビングのお掃除機能付きのエアコンのエラー音はフィルターの折れ曲がりが原因なのでは?とのご指摘をいただき、折れ曲りを直してくださり、今後改善しないようならフィルター交換などしていただいた方が良いかもとの事でご説明いただきました。


✅作業時間としては


大体9時半からスタートで3人で作業していただいて休憩なしで13時前後で終了という感じでした。

普段は2人体制だそうで、休憩ありで15時くらいまでの予定でした。


という流れで作業していただいて、しばらくは安心して生活できる点とエアコンのお掃除機能付きやクリーニングの必要性についてなど色々考えさせられる機会となりました👌


特にお子様のいるママさんにはお役にたてる情報かなぁと思い共有させていただきました。


何かご質問などあればお気軽にコメントくださいね。ではではまた👋

素敵な1日をお過ごし下さい❣️






おはようございます🌸

今日は週の終わりなのでサクッと投稿したいと思います笑


さて、皆さんはスケジュール管理はどのようにしてますか?私は紙の手帳を手放してもう10年弱は経過してると思います👌


調べると色々とhow toが出てくると思いますが、、今回は私が実際に何をどのように使っているか、その事でどのような良い点があるかを簡潔にまとめたいと思います❣️


まずスマホのGoogleカレンダーのアプリ📅で

✅自分の予定(プライベート)

✅仕事の予定(本業,シフト制なので)

✅仕事の予定(副業用,テンションを上げる為、最近別で設定してみました笑)

✅共有の予定(旦那さんと共有)

✅誕生日や記念日など(繰り返し機能で設定)


を色分けして設定します👌▶︎自分のテンションが上がる色にするのがおすすめ


あと細かい項目としては、

✅子どものする事(爪切りなど忘れがちな事)

✅家事(例えばお米を炊いたり、洗濯は3日おきでリマインダーで設定,ゴミ捨ての種類など繰り返しで設定,旦那さんもすぐわかるように共有の予定として設定)

✅買い物の内容(基本的には履歴の残るネットスーパーで注文)

✅季節の家事なども(今年はエアコンの掃除依頼をしたかったので仮の予定で入れておきました)


など何でも入力▶︎忘れていた事による時間のロスを防ぐ❣️


この事により頭の中の余計な空間を空けると別のきちんと考えなくてはならない事にパワーを使えます👌


私の中ではもう習慣化してますが、予定管理が苦手だなぁと思ってる方がいたら、カレンダーアプリの力を借りて、効率化してみると生活がとても楽ちんになるのでおすすめです♪


そんな感じで皆様の何かお役に立てたら嬉しいです💕

素敵な週末をお過ごし下さい❣️

おはようございます🌸

ここ最近フリマサイトで子供服や自宅の使っていない物を出品し始めて、日々のお金の遣い方が見直されている気がするので、その事についてまとめてみたいと思います👌


いくつか良い点があると思いますが、


①断捨離して自分の物を買う時の傾向がわかるようになる


▶︎物を購入する時に本当に必要か、自分の過去の傾向を振り返っても無駄なものにならないかを考えて購入出来る


💡私の場合、あまりお出かけ用のかしこまった洋服だと普段着なくなってしまうので、お出かけ用は少し準備しつつ、ユニクロや普段使いしやすいメーカーの物で揃えてます👌


意外と着る服って決まってますよね笑 オシャレな方などそれぞれが心地良い枚数で良いと思います。私は季節ごとに5着ずつ位かなぁ。


衣替えも在庫が分かりにくくなったり、面倒くさくなってしまって今はしてません。クローゼットに掛けられる程度の服しか持たないようになってめちゃめちゃ生活が楽になってオススメです☺️💕


②フリマサイトで売れやすいものの傾向がわかってくる

▶︎購入する時に次に高く売れる物

▶︎普段使いで使い捨てやあげてもいいくらいで買う物


👉それぞれの区別がついて何となく購入する事が減る


▶︎具体的に私の場合、子供服に関してユニクロは日常使いに重宝するので、ある程度の数を揃える


▶︎プチバトーやプティマインなどはまた再販してもある程度の値段で売れるのがわかっているので、綺麗に使ったり着なそうになったタイミングで早めにフリマサイトで売る▶︎新しい今必要な物の購入費用にしてお金を循環させていく


③必要な物の在庫がわかるようになる

洋服の枚数など意外とクローゼットの奥に眠って一年以上使ってなかったって事は多い


▶︎定期的な見直しで必要以上に物を購入しなくなる(私の場合、気づいた時にクローゼットや引き出しの見直しをしていて、最低でも一年に一回は必要無いものは断捨離してます👌)


④何となく買いが減る

結構これ多い気がします。昔の私もそうでした。

でも今はサイドFIREして時間の自由が欲しいという目標が定まったので、物欲が無くなったし、そのお金で本や講座などの自己投資や家族との時間や投資、金融資産への投資などに回したい気持ちが強くなり、我慢してる訳ではなくて本当に遣いたい物にお金や時間を使えてる気がします。


そこは個人個人の考えで良いかと思いますが、もし時間とお金の節約や削減に必要性を感じていれば自分に出来る事から始めてみる事をお勧めします💕自分に合った方法で無理なくが継続の近道です👌


ではでは今日も熱くなって長くなりました笑

素敵な1日をお過ごし下さい❣️


おはようございます🌸

暑い日が続いてますね。体調を崩されたりしてませんか?

今日は何をテーマにしようかと思いましたが、ここ最近旦那さんにイライラした時の事が少し他のママさんの役に立てるのかなぁと思い、まとめる事にしてみました👌


最近洗濯槽の掃除をした時に、その後洗濯した旦那さんの洗濯物が汚れてしまった時の事。


私はクオリティは低いけど日々の家事をこまめにしたいタイプ。旦那さんは一回のクオリティは高いけど、しばらく汚れていても気にしないタイプ。結構こういうご家庭多いのでは?なんて考えていますが笑


旦那さんなりに色々得意のネット検索を駆使して汚れに効くグッズの注文ややり方の指南をしてきましたが、私の考えと合わずに反発。


『はいはい』と聞いていればいいのかもですが、どちらか一方が妥協するやり方も納得できず…


そんな時に言い返したりせずに(むしろ逆効果‼︎)、旦那さんのやり方を尊重しつつ、感情的にならずに私なりのやり方で洗濯槽の汚れを取り問題解決👌してから、次からは気をつける事を素直に謝る🙇‍♀️という事をしてその場は収まりました。


私の中でのポイントは


①何かを言われた時に相手に言われた事を間に受けずに問題が何かを冷静に分析して行動

▶︎決して言い返したりしない👈ここ重要💮


②感情的にならないように、色々言われても基本スルー(無視ではないです💦笑)

▶︎ケンカすると体力を消耗するので最近は特に気をつけてます👌


③相手が感情的になって言った事を間に受けて考え過ぎない(何でこんな事言ったんだろう?など深く考え過ぎるとドツボにハマる!というか過去の私です笑)


④男性は理論的、女性は感情的。基本的には理解し合えないと思い、割り切る


▶︎これらを踏まえて私的におすすめは

✅相手の取扱説明書(取説)を作ってみる事


基本的に自分と相手が同じ価値観と考えている人が多い気がするので、イチイチ否定しても仕方ない


▶︎『こういう人だからしょうがないよねー👌』と割り切り、その人の取扱説明書を作って自分を説得してあげるのが良いかなと。


昨日もそんなこんなで別件で一悶着ありましたが、そんなに長引かずに済む事が出来ました❣️


あんまり考えた事ない方も多いかもしれませんが、喧嘩やいざこざの時間って意外と多くないですか?あと体力消耗してしばらく他の事が手につかなくなる事もしばしば。


自分の行動を見直して日々の暮らしを快適に楽しく過ごしつつ、自分の時間を消耗する事も減らせたらという過去の私への戒めも込めつつ、頑張るママさんの為になれたら嬉しいです😊💕


ではでは少し長くなりました。

素敵な1日をお過ごし下さい❣️


おはようございます🌸

出産準備おすすめ品の今日がラストになります。3回目はそれ以外についてサクッといきます!ご参考になれば嬉しいです👌

良ければ本日楽天マラソン期間中の5の付く日なので参考にしてみて下さい💕


【それ以外】

▶︎赤ちゃん用のボディソープや洗剤は大人用を石鹸素材の物などに見直して、結局我が家は最初から洗濯カゴも分けずに、洗剤や洗濯もわけませんでした。

大人のものを見直す良いきっかけになるかもです👌


▶︎お風呂用のおもちゃも結局一つも買わずに済んでいます。

ある物で意外とどうにかなります笑


▶︎引き出しのいたずら防止グッズは100均の物で意外と済んだり、ベビーゲートはもう少しハイハイしだしたり動き出してからで良いので出産時の準備では必要なさそうです👌

我が家はこちらをキッチン、階段の上下の合計三箇所に設置してます。なんだかんだあると便利❣️笑


【しばらく経ってから必要な物】

▶︎鼻吸い器

冬になって鼻水が出てきたらこちらを購入して使用してました👌何より洗いやすくてこちらがおすすめ。友人達に教えてもらって購入しました。


▶︎お宮参り洋服

RENCAさんで産着はレンタルして、近くの神社で産後1ヶ月を目安にourphotoさんでカメラマンさんに頼んでロケーションフォトを撮ってもらいました。

1人目は張り切って母親も着物を借りて着付け、美容院など予約して支度していきましたが2人目は洋服で行く予定です笑。

ありがちですね笑

ニューボーンフォトなど興味ある方は産前から調べた方が良さそうです👌


▶︎ベビーラック

アップリカの手動式を購入したけど、使うのは短期間だし、場所を取るのでいらなかったかもです。


▶︎離乳食用のベビーチェア

IKEAの分解できるこちらに。これは後でフリマサイトで売ったりもできるしオススメ👌

使ってる方も多いみたいですね。


▶︎離乳食グッズ

お皿など大人用で代替えできるものもあるので全部揃えなくても大丈夫そうです。

2人目は冷凍してしっかりやらなそうな予感です💦汗


▶︎ストローマグ

ピジョンの物が今でも使用しててオススメです👌小さいサイズだと自分で早いうちから飲めてオススメ。

我が家は自宅、外出、実家用で3個購入しました❣️


▶︎食事用エプロン

やっぱり定番だけどベビービョルン👶💕

受け皿が大きくてなんだかんだ大活躍👌



そんな感じで3回に分けてお届けしました。

ではではまた🌸素敵な1日をお過ごし下さい❣️


おはようございます🌸

先週、整体の先生に出産準備品の件について聞かれたので、もしかしてニーズがあるのかな?と思い、実際1人目出産から2年経過してみての私のおすすめ品をまとめてみたいと思います👌

かなり長めになったので3回に分けますね❣️

私も来月第二子出産予定なので、自分の準備も兼ねて。


まず出産時に必要な物(ママ用、ベビー用)です。


出産時に、病院や産院でお産セットが準備されている場合もあるので確認してから必要な物を準備した方が良いと思います。

私の場合は準備されているようなのでそれ以外をまとめておきます。


【ママ用】

▶︎テニスボール いきみ逃し用

▶︎パジャマ前開きタイプ何着か

(普段パジャマを使わない方はTシャツにスウェットとかでもいいと思います💡2-3着あれば充分かと)

▶︎マタニティレギンス

断然ユニクロがオススメです。黒とグレイの二色の着回しで充分です👌

▶︎カーディガン(パーカーでも、普段使ってる物で良いと思います)

▶︎ブラトップ何着か(普段使ってる物でいいと思います)

▶︎靴下何足か(足首覆う物)

▶︎バスタオル(産後5日位の入院で2枚くらいあれば足りるかと)

▶︎フェイスタオル(2-3枚あれば充分かと)

自宅で使用しているオススメ品



▶︎歯ブラシ洗面具スキンケアグッズ

▶︎アロマオイル(必要時)

▶︎授乳クッション(助産院から指定あり)

1人目の時にこちらを購入したので持参する予定


▶︎夜用大きめナプキン

お産セットの中のもので前回足りなくて院内のコンビニで買い足しました

▶︎骨盤ベルト

1人目の時はピジョンの物を使ってましたが紛失したので、今回はさらしで代用予定

▶︎腹巻腹帯

冷え予防、助産院より指定

▶︎湯呑み、お箸、ティッシュペーパー(必要時)

▶︎スリッパ

私は自宅でいらなくなったスリッパを持参してそのまま捨ててきました

▶︎スマホ充電器

▶︎スマホ、イヤホン(ワイヤレスを持参予定)



▶︎母子手帳

▶︎母子手帳ケース

専用の物じゃなくて、普通の内ポケットが付いているタイプのもので充分。私は2人目はユニクロで購入しました。



▶︎保険証

▶︎印鑑、診察券

▶︎会社の必要書類

▶︎ウィーダーインゼリー 

エネルギー系 なんだかんだ出産の際に重宝しました笑


▶︎チョコなどカロリー高めのおやつ(1人目の時はキットカットを持参しましたが、溶けたので別の物でも良いかもです笑)

▶︎ペットボトル用ストロー

1人目の時は準備しましたが今回はストローで代用しようと思ってます。


【ベビー用】

▶︎紙おむつ、布おむつ何枚か(退院時用)



▶︎肌着(UNIQLOの物がやはり使いやすいです)セレモニードレスは全然必要なかったです💦




▶︎カバーオール



【ついでに…】

少し大きくなってきたらこちらがオススメ👌

つかまり立ちするまでしばらくは前開きタイプが良いです。

こちらにズボンを履かせればそのまま出かけられます。

レギンスは一年中履けるので10部丈がオススメ💕






▶︎おくるみ

エイデンアンドアネイの物を購入しましたが、お気に入りの物があれば何でも良いと思います👌


2回目も今日更新しています。良ければ合わせてご覧下さい。

おはようございます🌸

引き続き、出産後自宅で必要な出産準備品についてです。


【産後必要な物】

▶︎ベビーバス

我が家はこちらが畳んでお風呂に立てかけておけるでおすすめ👌

我が家の娘はまだたまに入りたがるので、お湯をはって遊ばせてます。

使わなくなった後も靴洗いのおけとか別の用途でも使えそうですよね。

洗面台で済ませる方もいるみたいなのでそこは様子をみてでも。



▶︎おむつ(前回の投稿で記載済み)、おしりふき

なんだかんだパンパースが持ち運びにもかさばらないし、我が家は漏れなくてヘビロテしてました。

新生児用は3パックでサイズアウトしてSに1ヶ月くらいで移行してたので、買い過ぎ注意です!💦

新生児期は肌いち使ってる友人も多かったです👌楽天お買い物マラソン期間にお得に購入するのがオススメです💕


ガーゼ

こちらを必要になった分だけ購入しました👌


▶︎授乳ケープ、おむつポーチ

楽天のDORACOさんで揃えましたが、専用の物ではなくても良かったのかなぁと今更笑

一応載せておきます👌



▶︎ベビーカー 産後でも良いかもですが。

軽さ重視でアップリカのAB型の物にしましたが、2歳の娘もまだ使っています。

ずっと使えて置き場所と2台分取らないのでこれにして良かったです👌


▶︎ベビーカー小物

こちらを購入しましたが、何でも良いかと笑


▶︎抱っこ紐 

ベビービョルンやエルゴよりはリルベビーが腰の部分がしっかりしててママの負担も少ないのでおすすめ。

私は夏に暑くならないようにメッシュタイプにしました。

1-2ヶ月おきにネットに入れてガラガラ洗っても大丈夫で、2歳の娘も未だにたまに使ってます。

ブラックよりグレーなどの色の方が洗っても色褪せが目立たないので個人的にはオススメです👌

おんぶもできます。



▶︎ベビー布団

我が家はこちらにしましたが、普通の布団でも代用できたかもと思ってます👌


▶︎哺乳瓶

とりあえず一個準備しても良いかもですが、産後Amazonで購入しても良さそうです。

我が家はチュチュベビーさんのサンプルをいただいたので、後から追加で買い足しましたが、病院や助産院で説明を受けてでも良いかもです。

個人的にはプラよりガラスタイプの方が良かったかもと後悔💦




▶︎粉ミルク

病院や産院で説明を受けると思いますが、うちは自宅では粉ではいはい、外出や帰省時などはほほえみのキューブにしてました。




▶︎おむつ用ゴミ箱、袋

我が家は購入しませんでしたが、友人もカートリッジの金額がネックで2人目出産後は使っていないとの事です。

自宅で余っていた蓋付きゴミ箱を使用して、一つずつ臭い防止の為袋に入れて処分してました。

最初は専用のボスの袋を使用してましたが、結局途中からヨドバシで売っているこちらに入れて処分してます。300円くらいなので価格もリーズナブルでオススメです👌

▶︎HEIKO ヘイコー #6721440 [PP食パン袋 半斤用 100枚入]


▶︎マザーズバッグ

肩掛けのバッグはロンシャンのバッグにしました。

取手が長いものがおすすめです。

専用の物だと途中から使えなくなるので普段使い出来るものがおすすめ。

あとリュックも一つあるとオススメ。

元々持っていたポーターガールのリュックを使いました👌

一緒に小さいポシェットのバッグを持っていると貴重品だけ持ち出したい時に便利です!


▶︎乳頭ケアクリーム

病院で勧められてメデラの物を購入しましたが、結局途中から使わなくなり、今も残っています。必要時で良いのかな?


▶︎ベビーベッド 

我が家は購入してませんが、普通のベッドで添い寝で全然大丈夫でした。

友人達からの話でも結局途中から使わなくなった話も聞いたり、様子をみて購入かレンタルなど活用してみても良いのかなと。


▶︎チャイルドシート

だいぶ悩みましたがこちらで充分でした👌

しっかりしたものは高額で重かったりするので、こちらは軽くて手軽なのでオススメです。

実家用に別で購入される方もいるみたいです。我が家は普段使いでもこちらで充分でした!


▶︎防寒ケープ

断然おすすめはユニクロです。毎年改良されているみたいなので冬になったら確認してみてください。


▶︎スタイ

我が家の娘はあまりよだれが出なかったのでそこまで使いませんでしたが、様子をみてでもいいのかな。

マールマールとか人気だけどするのって一時ですよねぇ。


▶︎おむつ収納

我が家は無印良品のこちらを使って持ち運びできるようにしてました👌


▶︎お尻拭き蓋

100均で売ってます。


▶︎綿棒、爪切り

100均の物で充分でした。


▶︎お尻拭きウォーマー

我が家は購入しましたが、途中から水分が蒸発したりで使わなくなりました。必要ないかな。


▶︎プレイジム

我が家はこちらのプレイジムを頂きましたが、一つあるとしばらく遊んでてくれるのであると良いかもです👌


そんな感じで3回目は明日の朝更新します。長くなったのでこの辺で👌

ではではまた。素敵な1日をお過ごし下さい❣️




おはようございます🌸


今日は気分をかえてオススメ育児サービスについてご紹介。娘が一歳になる前の1年以上利用しているおもちゃのレンタル『トイサブ』さん🤖


2ヶ月おきにおもちゃのプランナーさんがその子の月齢に合わせたおもちゃを送ってくれるサービスです👌


気に入ったら継続して、返却したらまた新しいものをチョイスして送ってくれるスタイル。


我が家の娘は2歳になるけど、最近ごっこ遊びにハマり中だったので、今回の掃除機や料理のごっこ遊びの出来るおもちゃはドンピシャで感激しちゃいました😍


その中の掃除機のおもちゃは『1.2.3.4おもちゃ片付けよう』って親が言いたい事を代弁してくれる素敵なおもちゃで何回も旦那さんと笑ってしまいました笑


レンタルサービスを利用し始めて、2ヶ月ごとに入れ替わり飽きないので、我が家はずっとこちらのレンタルで来た物6点+その時々で購入したおもちゃ(カゴいっぱいに収まる分)で遊ばせてます。


誕生日やクリスマスなど記念日ごとにおもちゃを買う習慣がなくて、必要な時に購入するスタイルにしてるので物が少なくて、片付けも楽チンでストレスもかなり軽減されてます👌


頂いたり、購入したりおもちゃはどんどん増えていくと思うのでレンタルのサービスはとっても画期的。自宅の色々な物をレンタルで代替えできないか断捨離を始めてから色々考えてて、今の所冠婚葬祭の洋服などは出来るかなぁと考えてますが、結婚式のドレスやバッグなどを利用したくらいかなぁ。


今は色々選択肢の幅が増えているので色々利用してみるのも面白そうです。


また何か気づきがあったらシェアします❣️ ではではまた🌸素敵な1日をお過ごし下さい❣️

おはようございます🌸生憎の梅雨空ですね。ジメジメしていて気分も下がりますがこんな時はお家時間を活用しましょう!という事で、産休育休期間中にする事おすすめ③選についてまとめていきます。


1️⃣子供服、自宅の物の断捨離👉処分またはフリマサイトへの出品


我が家はもう少しで出産ですが、1人目の出産から使っていた育児グッズや洋服など2人目で使わなそうな物は今回時間を作って断捨離しました。


具体的には

①頂き物で使わなかった物、使いにくくて2人目で使わなそうな物

(フリマサイトに早めに出品した方が他の方に有効活用してもらえそうな物👉ブランドの服など経年劣化する前に出した方が高値で売れる場合も💡)

でフリマサイトで売れそうな物、処分するものに区別する。


②その中で時間をかけてもある程度高値で売れそうな物だけを選別して洋服などは洗濯などして出品できる状態に。

(私は今回ユニクロやアカチャンホンポで買った洋服である程度は除外しました。)


③スマホで一気に写真撮影。

洋服は夏物、冬物などタイミングをみて出品商品を更に選別。

(たぶんテクニックが色々調べれば出てくるかもですが、私の場合はハードルが上がるとやる気を失うので、自己流で机の上に置いて撮影しています。ここが1番腰が重い所かも…💦)


▶︎写真は前、後ろ、サイズ(後で出品作業で入力する時に便利👌)、シミやほつれなどあればその箇所の4-5枚ほどで充分かと思います。ここはハードルを下げましょう♪


④フリマサイトを登録してアップする。


⑤隙間時間でひたすら購入者とやりとりして、梱包配送作業。


ってな感じです。梱包は私の場合自宅にある紙袋に入れる事がほとんどです。これに緩衝材を場合によっては入れたり、水濡れ防止の為にビニール袋に入れてから紙袋に入れたりしてます。


👉友人の中には2万円以上これでゲットした方もいたり、自宅の要らないものが他の方に有効活用してもらえてお金も得られるのは良いですよねぇ。ただ時間をかけすぎない事は必要です👌タイムイズマネー💸笑


2️⃣使っていないクレジットカードや銀行口座カードなどの解約連絡


👉私は前回の出産の際にある程度済んでいますが、今後銀行口座を持っているだけで手数料がかかる可能性がある事を考えても、平日の時間に余裕がある時にしておく事をお勧めします。

またクレジットカードも不必要に持ちすぎると管理が煩雑になったり不正利用などの可能性があるので、整理しておくと良いです👌


3️⃣書類の整理データ化、処分

出産すると異様に増える書類関係はある程度期限が来たら処分すると良いです。

スマホで写真を撮ってデータ化して残しておき、

家電関係の取扱説明書や保証書も期限が過ぎた段階でほとんど処分しました。結局ほとんど使用しない事が多いですよね。自分の中で期限を決めて処分すると良いですね。


と長くなりましたが、良ければ産休育休中の方がいたら時間を有効活用する為に是非スケジュールに入れてみて下さい。


ではではまた🌸素敵な1日をお過ごし下さい❣️