9月15日(土)
9月16日(日)
…と…2日間…
「AIR JAM 2012 in 東北」が宮城県で開催されました☆
思えば…
震災後…
日本に…東北に…元気を…
…と復活してくれた
「Hi-STANDARD」
去年は…東北開催が難しかったのもあり、まずは横浜から東北の俺たちに元気をくれました!
横浜のAIR JAM 2011で、来年は必ず東北でやる!と言ってくれたとき嬉しかった。。。
そして…
ついに…
東北でのAIR JAM !
ありがとう。。。
Hi-STANDARD
1日目は…
主催のHi-STANDARDの他に、Dragon Ash、マキシマムザホルモン、モンゴル800などが出て盛り上がったみたい。残念ながら仕事で行けなかったけど…
俺のアメンバー友達である…
KKK@さんが参戦しました☆
俺も行きたかったなぁ(^O^)/
そして
俺は…2日目最終日の参戦になりました☆
主催のHi-STANDARDはもちろん…
ブラフマン、10-FEET、RIZE、ケムリ、アジアンカンフージェネレーションなど…
…と2日目も、すごいバンドばかり!
前の日の夜…
明日は早起きしなくてはならないから…
…といつもよりめちゃくちゃ早くふとんにもぐりこんだが…
興奮して眠れず(^_^;)
(↑小学生の遠足か(笑))
結局、睡眠時間3時間半で出発することになっちゃいました(笑)
まぁ…12年ぶりに
生のHi-STANDARDの音が聞けるんだから、興奮しないわけがないよね(笑)
仙台駅まで、車を走らせ、仙台駅からシャトルバスで行く作戦…
…が…
最初のお目当てでもあるRIZEにかなり余裕を持って行けるように、11時仙台駅発のバスチケットを買ったのに…
バス乗り場を見て
びっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ヤバいくらいの長蛇の列!
KKK@さんから
「バスめっちゃ列ぶよ!」って聞いてたから、ある程度は覚悟してたんだけど、ここまでとは思わんかったよ!
11時ちょい前に列び、出発したのが12時半!
炎天下の中、1時間半も列んだよー(笑)
ディズニーランドかって思った(笑)
予定より遅れたが、無事に現地到着!
着いた瞬間!
駐車場まで聞こえてきた(^O^)/
そう!
RIZEのジェシーの声&爆音の音楽!
RIZEに間に合ったー(^O^)/
入口まで走った!入口では…また列が(笑)
今回のAIRJAM、東北の人たちに定価で見て欲しいということで…転売を避けるため、ID&顔認識でパスポートか免許証でのチェックが必要だったので、入るまで少し時間がかかっちゃいました!
いよいよ…
初めての野外フェス!
RIZE

興奮したよー!
だって…
あの鳴海大我が…
じゃなくて(笑)
金子ノブアキがドラム叩いてんだよ?生で!
鳳仙の旗でも持っていきたかったよ(笑)
はい!AIRJAMで食った飲んだものターイム!(笑)
(昼&夜)
☆焼きそば
☆焼鳥
☆冷やしきゅうり
☆レモンハチミツかき氷
☆ノンアルコールビール(帰り車の運転があるから)
☆広島風お好み焼き
●持参したおにぎり
●持参した凍らせた水
●持参した凍らせたジュース
●持参したバナナ(笑)
こんな感じ(笑)
気を取り直して…
昼飯を食べながら…
アジアンカンフージェネレーション!
さすがオリコンBEST10に入るバンドですね。
めっちゃ盛り上がってました。
続いて…KEMURI(ケムリ)
高校のとき聞いてたなぁ…
めっちゃ懐かしくて、ノリノリになっちゃいました!
スカ系の音楽、久しぶりに聞いた!
お次は…SLANG
正直、初めて知ったバンドです。
東北の復興に向けてめっちゃ熱いこと、言いまくってました!
素晴らしい!
SLANGのクライマックスで、ステージの下まできて歌っていたのが印象的でした。最後の最後にHi-STANDARDのKENが、モッシュしまくってる客席に自らダイブしてました!
モニターに映し出されたKENさんの顔、めっちゃ楽しそうでしたよ(笑)
そして…
ハイ(^O^)/
待ってましたー☆
待ちに待った10-FEETの登場!
ノリノリの曲、感動的な曲、それぞれ交えながら…
俺と相方が唯一、詳しく知ってる1曲が…キマシター☆
ついに…
ついに…
この曲です。
「1sec」
クローズ好きなら、知らない人はいませんよね?(笑)
そう!クローズZERO2の劇中歌!
DVDでは、オープニングの曲です!
これには、俺も相方も…
シビれました!
クローズ最高!
10-FEET最高!
生歌最高!
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた10-FEETのみなさん、ありがとうございました☆
MC、感動と涙、笑いがありおもしろかった!
彼らのファンになりました。
10-FEET、まずはベストアルバムを聴いて勉強します(笑)
次は…
ブラフマン!
震災後、東北になんども足を運んでくれた…
愛すべき男たちです。
ブラフマンの曲、MCを聴きながらのノンアルコールビールは最高でしたよ!
ベスト!的に懐かしい有名な曲も聴けて最高でした。
そしてそして…
ラストはもちろん…
AIRJAMを…
東北に届けてくれた…
Hi-STANDARD
1曲目の「音」が流れた瞬間…
青春の懐かしさを感じ…
彼らの東北に対する思いを感じ…
ノリノリ…
よりも…先に…
涙が出てしまいました(T_T)
恥ずかしいので、相方にはわからんように、ノリノリなフリして泣いてました。。。
まぁ、気づかれてたけど(笑)
ハイスタの…
名曲の数々を生で聴けた…
中でも、俺が大好きな
「NEW LIFE」、マジで最高でした!
頭っから最後まで、一緒に歌いながら、騒いじゃいました(笑)
本当に最高に幸せな時間をありがとう☆
Hi-STANDARD!!!
※ここからの写真は、すべてKKK@さんの撮影です。なので、15日の写真になります!よく撮れてますねー!
俺、興奮しすぎて、写真撮るということが頭に浮かびませんでした(笑)
ありがとうKKK@さん(^O^)/







感動で幕を閉じたAIRJAM!
本当に、本当に行ってよかった☆
今回の参加に、背中を押してくれたKKK@さん!
野外フェス初参加の俺に、持ち物やアドバイスなど、いろいろと詳しく教えてくれました!
感謝です。
ありがとう(^O^)/
帰り道…
高速道路で帰る途中、夜飯食いに寄ったパーキングエリア!
ハイスタやAIRJAM関連のTシャツ着てる人多くて、余韻にひたりながら、牛タンとラーメンを食って…
持ち帰りでソフトクリーム食いながら帰りました☆
最高の1日、ありがとう☆



9月16日(日)
…と…2日間…
「AIR JAM 2012 in 東北」が宮城県で開催されました☆
思えば…
震災後…
日本に…東北に…元気を…
…と復活してくれた
「Hi-STANDARD」
去年は…東北開催が難しかったのもあり、まずは横浜から東北の俺たちに元気をくれました!
横浜のAIR JAM 2011で、来年は必ず東北でやる!と言ってくれたとき嬉しかった。。。
そして…
ついに…
東北でのAIR JAM !
ありがとう。。。
Hi-STANDARD
1日目は…
主催のHi-STANDARDの他に、Dragon Ash、マキシマムザホルモン、モンゴル800などが出て盛り上がったみたい。残念ながら仕事で行けなかったけど…
俺のアメンバー友達である…
KKK@さんが参戦しました☆
俺も行きたかったなぁ(^O^)/
そして
俺は…2日目最終日の参戦になりました☆
主催のHi-STANDARDはもちろん…
ブラフマン、10-FEET、RIZE、ケムリ、アジアンカンフージェネレーションなど…
…と2日目も、すごいバンドばかり!
前の日の夜…
明日は早起きしなくてはならないから…
…といつもよりめちゃくちゃ早くふとんにもぐりこんだが…
興奮して眠れず(^_^;)
(↑小学生の遠足か(笑))
結局、睡眠時間3時間半で出発することになっちゃいました(笑)
まぁ…12年ぶりに
生のHi-STANDARDの音が聞けるんだから、興奮しないわけがないよね(笑)
仙台駅まで、車を走らせ、仙台駅からシャトルバスで行く作戦…
…が…
最初のお目当てでもあるRIZEにかなり余裕を持って行けるように、11時仙台駅発のバスチケットを買ったのに…
バス乗り場を見て
びっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ヤバいくらいの長蛇の列!
KKK@さんから
「バスめっちゃ列ぶよ!」って聞いてたから、ある程度は覚悟してたんだけど、ここまでとは思わんかったよ!
11時ちょい前に列び、出発したのが12時半!
炎天下の中、1時間半も列んだよー(笑)
ディズニーランドかって思った(笑)
予定より遅れたが、無事に現地到着!
着いた瞬間!
駐車場まで聞こえてきた(^O^)/
そう!
RIZEのジェシーの声&爆音の音楽!
RIZEに間に合ったー(^O^)/
入口まで走った!入口では…また列が(笑)
今回のAIRJAM、東北の人たちに定価で見て欲しいということで…転売を避けるため、ID&顔認識でパスポートか免許証でのチェックが必要だったので、入るまで少し時間がかかっちゃいました!
いよいよ…
初めての野外フェス!
RIZE

興奮したよー!
だって…
あの鳴海大我が…
じゃなくて(笑)
金子ノブアキがドラム叩いてんだよ?生で!
鳳仙の旗でも持っていきたかったよ(笑)
はい!AIRJAMで食った飲んだものターイム!(笑)
(昼&夜)
☆焼きそば
☆焼鳥
☆冷やしきゅうり
☆レモンハチミツかき氷
☆ノンアルコールビール(帰り車の運転があるから)
☆広島風お好み焼き
●持参したおにぎり
●持参した凍らせた水
●持参した凍らせたジュース
●持参したバナナ(笑)
こんな感じ(笑)
気を取り直して…
昼飯を食べながら…
アジアンカンフージェネレーション!
さすがオリコンBEST10に入るバンドですね。
めっちゃ盛り上がってました。
続いて…KEMURI(ケムリ)
高校のとき聞いてたなぁ…
めっちゃ懐かしくて、ノリノリになっちゃいました!
スカ系の音楽、久しぶりに聞いた!
お次は…SLANG
正直、初めて知ったバンドです。
東北の復興に向けてめっちゃ熱いこと、言いまくってました!
素晴らしい!
SLANGのクライマックスで、ステージの下まできて歌っていたのが印象的でした。最後の最後にHi-STANDARDのKENが、モッシュしまくってる客席に自らダイブしてました!
モニターに映し出されたKENさんの顔、めっちゃ楽しそうでしたよ(笑)
そして…
ハイ(^O^)/
待ってましたー☆
待ちに待った10-FEETの登場!
ノリノリの曲、感動的な曲、それぞれ交えながら…
俺と相方が唯一、詳しく知ってる1曲が…キマシター☆
ついに…
ついに…
この曲です。
「1sec」
クローズ好きなら、知らない人はいませんよね?(笑)
そう!クローズZERO2の劇中歌!
DVDでは、オープニングの曲です!
これには、俺も相方も…
シビれました!
クローズ最高!
10-FEET最高!
生歌最高!
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた10-FEETのみなさん、ありがとうございました☆
MC、感動と涙、笑いがありおもしろかった!
彼らのファンになりました。
10-FEET、まずはベストアルバムを聴いて勉強します(笑)
次は…
ブラフマン!
震災後、東北になんども足を運んでくれた…
愛すべき男たちです。
ブラフマンの曲、MCを聴きながらのノンアルコールビールは最高でしたよ!
ベスト!的に懐かしい有名な曲も聴けて最高でした。
そしてそして…
ラストはもちろん…
AIRJAMを…
東北に届けてくれた…
Hi-STANDARD
1曲目の「音」が流れた瞬間…
青春の懐かしさを感じ…
彼らの東北に対する思いを感じ…
ノリノリ…
よりも…先に…
涙が出てしまいました(T_T)
恥ずかしいので、相方にはわからんように、ノリノリなフリして泣いてました。。。
まぁ、気づかれてたけど(笑)
ハイスタの…
名曲の数々を生で聴けた…
中でも、俺が大好きな
「NEW LIFE」、マジで最高でした!
頭っから最後まで、一緒に歌いながら、騒いじゃいました(笑)
本当に最高に幸せな時間をありがとう☆
Hi-STANDARD!!!
※ここからの写真は、すべてKKK@さんの撮影です。なので、15日の写真になります!よく撮れてますねー!
俺、興奮しすぎて、写真撮るということが頭に浮かびませんでした(笑)
ありがとうKKK@さん(^O^)/







感動で幕を閉じたAIRJAM!
本当に、本当に行ってよかった☆
今回の参加に、背中を押してくれたKKK@さん!
野外フェス初参加の俺に、持ち物やアドバイスなど、いろいろと詳しく教えてくれました!
感謝です。
ありがとう(^O^)/
帰り道…
高速道路で帰る途中、夜飯食いに寄ったパーキングエリア!
ハイスタやAIRJAM関連のTシャツ着てる人多くて、余韻にひたりながら、牛タンとラーメンを食って…
持ち帰りでソフトクリーム食いながら帰りました☆
最高の1日、ありがとう☆


