お待たせいたしました!

yuica認定日本産精油アドバイザー

資格取得講座の詳細が決まりましたので

お知らせいたします

 

日本の森で抽出された精油の香りは

まろやかさの割には予想以上の力を持って

いることが証明されつつあります。

特にyuicaの精油は成分分析

(アロマテラピー学会でも発表された

極めて正確なもので精油の成分が

すべて数値化されています)と

トレーサビリティ(どこのどのような枝葉から

抽出されて誰が作ったか)がはっきりしています

 

こんな方におすすめです

・日本産精油について学びたい方

・アロマのことはほとんど知らないが日常生活の中で樹木の香りで癒されたい方

・日本産精油でセルフケアが出来るようになりたい方

・日本に住んでいるのに海外の精油の事は知っているが

日本の精油の事はほとんど知らないので知りたい方

 

アドバイザーになると

・日本産精油やアロマウォーターの使い方の基本が理解できる

・日本産精油で健康で美しくなるセルフケアができ周りの方にアドバイスできる

・世の中に出ている「石油化学からの香り(アロマ)と「一般的な香り(アロマオイル)」と

「自然の植物から純粋に抽出されたピュアエッセンシャルオイル」との違いが分かるようになる

・地域医療(例えば介護や認知症対策や不眠症対策)のお手伝いに役立てることができる

・「赤ちゃんのおむつかぶれ予防」

「子供に安全な虫よけ対策」などを知ることができる

・日本産精油の次のステップ

「yuica認定日本産精油インタープリター資格」取得を希望する場合最初のステップとして大いに役立つ

image

受講要件

特になし

(アロマ初心者の方でも安心して受講できます)

 

資格認定要件

教材(アドバイザーテキスト)を履修し

テストに合格すること

 

講座料金

受講料(クラフト代含む)    17,000円(税抜)

テキスト代(テスト代含む) 28,000円(税抜)

合計                 45,000円(税抜)

 

必須ではありませんが同時にこちらの購入をお勧めしております

 

yuicaスターティングコレクション

26,000円(税抜)

内容

・yuica樹木精油13種類と柑橘系4種類

(各1ml/1本)

・ライスキャリアオイル、椿とお米のキャリアオイル

(各3ml/1本)

・KOTOHAパウチセット

(クロモジ、ニオイコブシ)

・黒文字ミニアイクリーム

・クロモジのサシェ

・yuica標準成分表(1冊)

 

{38296BD1-1309-4AB8-8D61-887183D09D4A}

 

講座時間

3時間×2コマ(全6時間)

・基本2日に分けて受講して

いただきます

 

・日本産精油を使った

クラフトを2種類作っていただきます

(作りたいクラフトをリクエストできます!)

 

マンツーマンや少人数での講座ですので

じっくりと学ぶことができ

受講生さんのペースですすめるので安心です

質問やご相談などお気軽にしていただけます

 

雑学をまじえながら講座をすすめるので

頭に入りやすいと受講生さんに好評です♪

 

受講の日程や時間を

ご相談の上調整させていただきますので

お気軽にご連絡くださいね

 

お子さまが小さいなど

anapanapaまでお越し頂くのが困難な方。

ご自宅まで出張させて頂いての

講座も可能ですのでお問い合わせくださいね。

(交通費は頂きます)

 

ご予約・お問い合わせは

anapanapa30@gmail.comまで