先週、イリノテカン5週間連続投与が終わり今日はマーカー判定の日。

今日のマーカーにより今後の治療方法を決めると言われていてドキドキでした。

採血してから診察室へ行ったけど結果が出るまで時間がかかると思い、看護師さんに『お昼食べて来ていい?』
と聞くと先生に聞きに行ってくれました。
『いいよー、ゆっくり行ってきて下さい』
との事で院外へ!

{C6FBD936-C377-472A-8094-5EE2C7A95169:01}
病院近くの韓国料理屋で参鶏湯ランチ。
体にいいナツメも高麗人参も完食~!

今日は雨も降ってて寒かったので体も温まり美味しかった~!ニコニコ

さて病院に戻り診察室へ。
先生、
『結論から言うとね…
   マーカー下がってるよ合格

プリントされた結果をみると
CA125は373。

前回11/15は502だったから
100以上下がってるよ!

すごい!ビックリ!うれし~!ニコニコ

先生も正直、こんなに下がってるとは予想してなかったみたいでニコニコでした。

ずっと先生、ワタシが9月に長崎に行く為一ヶ月休薬してマーカー上昇しちゃった事を気にしていてね、
いつも『長崎分を取り戻す!』と呪文のように言ってたの(笑)

やっと取り戻せたよ!
しかも先生が希望していた400台キープも
下回ってるしニコニコ

で、次ど~する?となりまして…

とりあえず年末年始はゆっくりしていいよって事になってるんだけど、
1月の終わりに旅行とかOVCAとか色々予定があるからその辺はヤダ~!とワガママ言っちゃったから治療スケジュールがなかなか決まらないの(笑)

で結局、先生がいない1/7、1/14に
二週間連続で投与することになりました。

『ルート取り心配だけどちゃんと頼んでおくからー。アイツ、大丈夫かな~?』
って脅されました(笑)

その先生はとっても優しい女医さんなんで
久しぶりに会えるの嬉しいけど、ルート取りはやってもらったことないからちょっと心配だな…




今日は今年最後のマーカーだから
1年の推移を振り返ってみようかな。


1/7        227
2/18      255
3/11      285    

3週に一度のイリノテカンでマーカー上昇の為3/21からタキソール単剤に変更

4/12       263      
5/10       341    
5/31       447

タキソール単剤2クールでマーカー上昇の為 6/7からタキソテール➕カルボプラチンに変更                            

6/28       518

タキソテール➕カルボプラチン1クールで
マーカー上昇の為7/5からウィークリーイリノテカンに変更

7/29       443
8/30       412
10/11      653

一ヶ月休薬したらマーカー上昇の為
イリノテカン5週連続投与に変更。

11/1        595
11/15      502
12/20      373

と、かなりスパルタな5週間連続投与は
精神的にちょっと疲れちゃったけど副作用も軽い吐き気くらいで済んだし確実に効いてるよね!

一度効かなくなった薬でも期間をあけて
やり方も変えれば効いてくれる事もあるんだね。

先生はあれこれ模索しながら絶妙なさじ加減で治療を考えてくれてる。
そしてなんとか抑えこめてる。
本当にありがたいことです。

今年も一年間ありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いします。
と挨拶と握手をして診察室を出ました。

治療日程も決まったし、OVCAの申し込みしなくちゃ!ニコニコ

ワタクシ、9ヶ月ぶりに参加予定です。
参加の皆様よろしくね~音譜