アナログ笑店 音玉 -2ページ目

アナログ笑店 音玉

ソノシート集め続けて35年!
三流コレクターがお届けする、資料&ネタ系ブログ♪

前回まで5週連続で買い出し帳をお届けしてきたが、この間に150話を突破することができた。

数少ない読者ならびにアメンバーのみなさまに、この場を借りて感謝を申し上げる。

 

久々の一般記事は、またまたマイブームの話。

当ブログは、あくまでソノシートを中心としたアナログレコードを主体としているが、今年はなぜかCDを多く買うようになった。

ほとんどがアニメ、特撮、ドラマのサウンドトラック物(劇伴音楽=BGM)なのだが、私が注目するようになったのが、主題歌や挿入歌のカラオケ。

それも純カラとよばれる、ガイドメロディの入らない純粋なカラオケである。

なぜ私が純カラにこだわるのかというと、昔から、歌は曲そのものを聴いて覚えるほうで、純カラを聴きつつ歌うのが好みだからである。

もっとも、ガイドメロディがないと歌いにくい人がほとんどだと思うのだが…

 

そのきっかけになったのが、ある中古CDショップでアニメソングのカラオケCDが、発売当時の値段をはるかに超える値段で売られていたのを見かけたためだった。

これが出た当時は、ここまで高くなるとは思わなかったのだが、同時に、なぜこんな物まで高くなるのかとも思ってしまった。

 

それ以来、カラオケ入りのCDを見かけた時は、高くなければ押さえるようになった。

その結果、CDにかける金が増えてしまった…

 

sonoko 01

まったく、のべつ幕無しなんだから…

koro01

安物買いじゃなくても銭失いだわさ。

 

「ソノ太郎買い出し帳」は、不定期月曜日の朝9時掲載です。

続けてお読みになりたい方は、アメンバー登録をおすすめします。