んにちわ!!



マーチインフルエンサーのアンディです!




今回は、、、
「もっと早く知ればよかった」

と思うような記事、ポイントをお伝えします!




あなたは、暗記力に自信がありますか?


暗記力を伸ばしたいと思いますか?




暗記力を伸ばして、勉強の効率を上げたい
と思う人だけよんでください

{3486F636-A844-4DCE-A95B-63740C4F2C16}




ということで、今回はノート作りのルールをお伝えしようと思います。




このルールに基づいて普段からノートを取れば
ますますノートが見やすくなり、

暗記力アップに繋がります!




暗記力が上がると、効率もあがり、

やる気がみなぎってくることでしょう

そうなることで、机に向かうことも苦労ではなくなります!

{E4E04C71-3EA0-4B9A-96E1-B3A79ECDAF01}




これは正の循環を引き起こし、
成績が上がる一方で



まさに最高の循環といえるでしょう…





いままで感じてきた不安など吹っ飛び

入試本番はリラックスして挑めること間違いなしです!




入試に受かることができたら…

晴れて満開の桜で志望校の入学式に参加することができます!



春の新しい風は気持ちいいもので、

志望校で、最高の仲間といい出会いが待っています

そんなキャンパスライフが待っています。

{25AED6E6-A9D4-4276-B29C-95AFF0703C60}




しかし、このルールを知らないと




ノートがメチャクチャで…

テスト前でもどこを見直しならいいか分からないまま…



知識もあやふやで、暗記も十分にできてないと
テストでは点は取れない
成績も落ちる



何でできないんだろう。



と、悩み続け
試験が迫ってきます


成績は上がらないし、
やる気もでない
ノートは取っているのに
全く面白くない。



そんな負の循環は避けたいですよね…




それは、



色分けラベリング余白

です。


色分けは、
視覚情報として
暗記がしやすくなります。



ラベリングというのは、
インデックスごとに項目をつけます。
→素早く探していた場所に


余白は、
大きすぎることをためらわないでください
広すぎる方がちょうど良かったりします。



これらのポイント、ルールを意識しつつ
自分なりのノートを作ることができたら、
成績も伸びること間違いなしです。



それでは、
ノート作りに必要なルール
思い出してください。

{3BD9D2E0-2243-47B9-B3BB-39D873F4E987}



色分けラベリング余白ですね!



ノートが違うだけで、
成績が全く違ってきます。


ライバルをぐんぐん抜いて
最高の勉強作り
ノート作りをしていきましょう!



頑張っていきましょう!


それでは!